
長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです🥰病院に行き出して2年…か…
長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです🥰
病院に行き出して2年…
かすりもしない不妊治療…
治験ではあるけど、エクソソーム注入をしたが私には全く効果なし。
採卵4回、移植3回(そのうち、2回目は2個戻し)。
5回目の採卵で、フローラ検査を進められる。
私にはずっとモヤモヤが…『なんでこのタイミング?前回私聞いたのに!何の検査も必要ないと言ったよね?』
年齢のこともあり、最短で治療を進めることを優先すると、このまま同じ病院で☝️
ただ、ストレスや、モヤモヤが多い病院から出て、転院しようかとも思っています☝️
一つは、普通に予約が取れたので、いったん予約しました🏥(半月くらい先になりましたが…)
もう一つは、初診の予約がまず取りづらい…
でも、気持ちとしてはそこへ行きたい…でも予約が…😢
当たり前ですが、転院をすると次に移植をするのは年を越してしまうくらい先に…
ただ、今の所では結果がどうも結びつかないような…
どっちも正解不正解はないと思いますが…
また、紹介状を持って行かなかったら、全て一からやり直しになるんでしょうか?病院で違うのかな❓
- 🍀🍀🍀
コメント

ママリ
わたしも途中で転院しました!
どうにも信用できなくなってしまって、疑ったまま治療進めるのがすごくストレスだったので…
勝手にフェードアウトしたので紹介状はないですが、過去1年以内の検査結果持っていったら該当検査を省く事できましたよ!
🍀🍀🍀
ストレス半端ないですよね💦
私はこの前行った時に、マウスの実験ではこうでしたから‼️ってなんか強気で説明されたものがあって…
ネズミの話しで説得させようとしてきたのは腹立ちました😤
そんなとこの紹介状を持っていくのも正直嫌というか…
まっさらな状態で診てほしい気持ちもありつつ…
説明だけで省いてくれたらいいですけどねー(^◇^;)