
LINEで同じパートさんから、体調不良で休みますと個人的に連絡がきまし…
LINEで同じパートさんから、体調不良で休みますと個人的に連絡がきました。職場には風邪と伝えたみたいです。
体調大丈夫ですか?熱はいかがですか?お大事にしてくださいね。
と返信したところ、ありがとうございます。のみ返信がきました。
体調不良だからそんな時に返信申し訳ないなと思いつつ、毎回このパートさん、LINEでの会話が成り立たなく、質問しても、返事が1回も来た事がありません🥹
仕事内容でのやりとりでも、返答してくれないので本当に困ります😣
簡単な質問にも、その返答を返さない方、どうしてなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
他のLINEのやり取りがわからないのでなんとも言えないですが、今回のLINEなら私もありがとうございますしか入れないかもです🥺
体調が回復して復帰したら改めて直接お礼言いますかね🤔

あげぱん
職場を一歩出たら、完璧に仕事とプライベートを分けているんじゃかいですかね?休みの日や就業後は仕事のやり取りはしませんっていうスタイルなのかもです。
私も普段は仕事が終わるとPC等をオフモードにしていて、結構そういう人多いです。
ただ、体調不良で休み他の方に迷惑がかかりそうな時、すぐに連絡がつくようにておいた方が良い時は常に電話に出れるようにしています。
なので、仰っている方、仕事内容のやり取りは返信してもらわないと困りますよね...責任感ないの?と思ってしまいます💦
-
あげぱん
間違えました🙇♀️
就業後→終業後- 1時間前

ままり
他のやりとりがわかりませんが、そのLINEでいうと、パートさんが「体調大丈夫ですか?熱はいかがですか?」は「お大事にして下さいね」の枕詞として読んでいたとしたら、「ありがとうございます」のみの返信であっても不思議では無いかなと思います🤔
ただ仕事内容のやりとりでも…とのことなので、もしかして他の部分の言い回しに気を取られて、質問されているということがわかっていない(文章を読み取るのが苦手?)とか…?
もしくは他の方のおっしゃる通り、仕事とプライベートを分けてるスタイルなのかも…と思います。
どちらにせよ、仕事中以外のやりとりに期待はしない方がいいタイプの方かなあと思いました!
コメント