上の子が通う保育園だけを書いた場合、育休手当延長が認められるか心配です。第2希望以降は必要でしょうか。ハローワークに問い合わせができず困っています。
上の子が保育園、下の子が保育園落ちて育休延長してる方、申請する時は上の子以外の保育園も書きましたか?
前にも質問させていただいたのですが、厳格化で上の子の保育園だけ書いて育休手当延長が認められるか心配しています。
激戦区ほどではないですが周りの0歳枠は全て空きなしです。
それでも第2希望以降必要か?兄弟の通ってる保育園のみ書くのはOKとなっていると思いますが、ハローワークによって異なるという話も聞いて気になっています。
ハローワーク全然電話繋がらなくて😢
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
上の子と同じ園1つしか希望していませんが、育休手当延長できてました😊
ママリ
それで育休手当延長できました!
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!
ありがとうございます!- 9月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
事前にハローワークなどに確認されましたか?
退会ユーザー
買いた希望園は人気園ではあるものの、家から遠すぎるとかっていうことはなかったので、特に確認はしてません!
はじめてのママリ🔰
同じく人気園ではあるのでちょっと心配してます😅
ありがとうございます!