朝、子供を機嫌良く起こす方法はありますか。最近、子供が寝起きに不機嫌で、保湿や着替えを嫌がります。朝ごはんで機嫌を取ろうとしても、泣いてしまいます。何か良い方法があれば教えてください。
朝、子供を機嫌良く起こす方法ありますか??
数週間前までは朝起こしてそのまま保湿、着替え、朝ごはんをグズらずにできていましたが、
最近寝起きが不機嫌で、起こしてリビングに抱っこで連れて行き、保湿等のために下すとギャン泣きが始まります。
着替え等々より先に朝ごはんで機嫌を取ってみよう!とも思いやっていますが、ごはんもプイッとされてしまい、ギャン泣き始まります。
夜のねんねは最近は通しで寝るようになり、寝不足ということはなさそうですが、、、
逆に数週間前のほうが夜泣きが多くて寝不足だったはず、、、
朝起こす時に何か機嫌良く起こせる術があればいいのか??
とおもい、なにか実践されてる方いましたら教えてください💦
- きょしか(1歳4ヶ月)
コメント
あち
寝起き悪いの本当におつかれさまです。うちも兄がずーっと寝起き悪くて下の子はけろっと起きるのでもう生まれ持ったものだろうと思って諦めてます。朝は2歳すぎてからわりと機嫌良くなりました。昼寝明けは相変わらずなのでテレビに頼ってます。
ラティ
年齢は上ですが、好きな音楽かけて起こしてます☺️
-
きょしか
それはいいですね!
アンパンマンを目覚ましにしてみます🤣- 9月30日
きょしか
生まれ持ったものだったらもう諦めもんですね😂笑
もう少し成長するのを根気強く待ってみます👌🏻