※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

15時までパートで働いています。来年新一年生と年少になる子がいます。…

15時までパートで働いています。
来年新一年生と年少になる子がいます。
小学校までは子どもの足で歩いて30分はかかります。
一年生のうちは終わるのが早かったり基本14時半終わり、金曜日は13時半終わりで1人で帰って留守番するか、
学童入れるか皆さんならどうしますか?夏休みなどの長期休みは学童利用するつもりです。
下の子は預かり保育を利用して、仕事終わったらすぐに迎えに行きます。

コメント

はじめてのママリ

似たような感じですが、学童申し込みます!
うちの地域は長期休み使うなら通年利用で申し込まないといけないようなので😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みだけの利用はできないんですね😫それだと申し込み一択ですね🥺
    一年生、1人で帰って留守番はちょっと心配なので少しの時間でも学童利用できるならしたいなぁと思ってます🤦🏻‍♀️

    • 58秒前
はじめてのママリ🔰!

学童ですかね🤔
朝も早いし6月、7月、9月の真夏の下校の後お留守番は可哀想かなと…
息子は徒歩15分ですが帰宅すると汗びしょびしょでシャワーすぐ入れてました。
4月試しに入れてみてから考えるのでもいいかなと思います。