※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子の運動会の日下の子が誕生日の場合両親込みで誕生日会する場合夜…

上の子の運動会の日下の子が誕生日の場合両親込みで誕生日会する場合夜は外食にしますか?それとも家にしますか?
ずらすことはできません。

コメント

りい

何が食べたいかも含めて子供に聞きます。

  • ママリ

    ママリ

    誕生日は下の子ですが上の子に聞くってことですよね?唐揚げが食べたいらしく外食でも家でもどっちでも食べれます😅なんなら普通の日も食べてるんですけどね💦

    • 1時間前
  • りい

    りい

    下の子です!誕生日優先にします。
    下のお子さんがまだうまく話せない年齢であれば、上のお子さんに聞くでもいいと思います😊
    普段の食事と同じ感じでもみんなで外食行くとかできっと嬉しいと思いますよ!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    下の子はまだ離乳食でした😭
    子供って外食好きですよね😂
    下の子まだ一歳だし早く寝させるために家がいいかなと悩んでましたが私自身がもう当日疲れそうなので楽して外食にしようかなと思います🥲

    • 1時間前
ササ

絶対疲れてるので(私が)、外食にします😅

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦PTA役員にもなってて朝も早いし手伝いもあるし帰りも普通の人より遅くなるし...もうすでに考えるだけで疲れるんですよね😔

    • 1時間前
  • ササ

    ササ

    役員さんなんですね!お疲れ様です🥺
    それなら尚更外食にします!
    もしくはちょっといいお弁当を注文しておいて家で食べるとかですね🍱

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭
    近くにいいお弁当注文できるお店とかあれば良かったのですがほっともっとぐらいしかなくて💦
    手抜きたいので外食にしますか😭😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

我が家は今年そのパターンですが、昼(運動会後)は外食、夜は出前をとって家で誕生日会の予定です!

  • ママリ

    ママリ

    お昼に行けるのいいです!
    私は片付けて手伝わなきゃいけなくておそらくそれ終わってから遅くなって上の子がぐずっちゃいそうなんですよね😭😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼は運動会のお疲れさま会で、上の子がみんなで行きたがっているので連れて行く感じです!誕生日会はあくまで夜です~一升餅背負わせたりもしないとなので💦
    本当は下の子のお誕生日会を昼にできればよかったのですが、うちも役員なのでやはり時間が遅くなりそうなのと上の子の希望を優先した結果、昼も夜も集まってになってしまいました😂

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    役員なのにすごいです😭✨✨
    素敵なママさんですね🥹♡
    外食するなら座敷個室のところ行こうと思ってたのでそこで一升餅しようかなと思ってました😊

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!とんでもないです!上の子年長で今年が幼稚園最後の運動会なので、後悔が残っちゃうとかわいそうだなとおもって💦
    座敷のある個室いいですね!一日盛りだくさんで大変かと思いますが、楽しいお誕生日会になりますように✨

    • 47分前