
コメント

まなかなママ🧸
個人差があるので、できなくても問題ないし、大体みんなぐちゃぐちゃにします!
◎パンやおやつだけ手づかみさせる
◎シートや新聞を敷いて肌着で床でたべさす→すぐお風呂
◎こちらの余裕がある時だけ食べさす
1歳ですけどこんなペースでやってます!
まなかなママ🧸
個人差があるので、できなくても問題ないし、大体みんなぐちゃぐちゃにします!
◎パンやおやつだけ手づかみさせる
◎シートや新聞を敷いて肌着で床でたべさす→すぐお風呂
◎こちらの余裕がある時だけ食べさす
1歳ですけどこんなペースでやってます!
「手づかみ食べ」に関する質問
1歳0ヶ月の女の子です 最近になって、卵焼きやブロッコリーなど、もさもさふさふさ?したものを口に入れると嫌そうに出すようになりました😭 前までは食べていました。 潰してわからないようにすると食べてくれるので、味…
米粉ってお米扱いで良いですよね? 手づかみ食べが好きなので朝は食パンですが、小麦の摂取はあまりよくないと聞いたのでお昼は米粉でパンケーキやら蒸しパン作っています。朝はパン、昼は米粉の何か、夜は軟飯のルーティ…
離乳食の味付けについてなんですが、みなさんいつ頃からどの程度の調味料を使っておれらますか? うちはもうすぐ9ヶ月なんですが、今のところなんでも食べてくれるので昆布やかつおぶしからとった出汁以外に、コンソメや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
ご回答ありがとうございます😭
すごく励みになります。
やらなきゃやらなきゃっての任務感が強すぎて負担に思ってしまってました…💦
シートとか敷いて余裕がある時にやるようにします🥰
まなかなママ🧸
おにぎりとか地獄ですもんね😂笑笑
全くさせないわけじやわないので、発達にも影響ないし大丈夫です☺️!
ぐちゃぐちゃにするのを面白がってみれるくらい余裕のある時だけにしましょ!!😆