※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

先週、出産して今入院中なんですが、旦那も含めて、全くお見舞いに来よ…

先週、出産して今入院中なんですが、
旦那も含めて、全くお見舞いに来ようとしないのは普通ですか?

旦那は育休取得中で会社は休みです。

渡すものがない限り行っても意味ないから行く必要ないやんとか言われました。
お見舞いに来たじゃなくて、物の受け渡し程度で10分程度で帰りやがります。
赤ちゃんを見たいっていうのがなさすぎて。
お見舞いに来ないのって普通なんですか。

なんかまわりがドライすぎて腹立ってきました。
親も姉も、お見舞い来ません。

そんなにめんどくさいんですかね。

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

えー!!それはないです💦
1人目のお子さんのときも
そうだったんですか?💦
3人出産してて3人目は
コロナ関係で旦那しかダメでしたが
毎日仕事終わりに自分の晩御飯買って
一緒にご飯食べてました!!
上2人は毎日じぃ、ばぁ仕事の合間や
仕事終わりにきて
パパももちろん毎日来てました!
退院日は仕事休み取って
3人とも迎えにきてくれました😭!
旦那さん冷たすぎません?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。。
    一人目のときは、そもそも出張で、立ち会いもできず、お見舞いは一時帰宅で1日だけお見舞いでした😭退院したときもほぼ出張でいませんでした😭
    羨ましいです。

    誰も来ない寂しさ、、、

    大きい病院なのでお見舞いは15分で土日は禁止なので他のママさんのところも来てないから精神的に保ってますが😭

    冷たすぎますよね。
    育休中なんですよ、、
    家でぐ~たらするほうが優先かよって思ってしまって。

    • 1時間前
いつもにぎやか

主人もそんな感じですよ😊
1日だけ子供達連れて見にきてくれるって感じです😅母も姉も車で1時間程かかるので一回だけ来るって感じです♪