※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温について低温期が計れておらず排卵2日前からになります。※グラ…

基礎体温について

低温期が計れておらず排卵2日前からになります。
※グラフあります

1人目を授かった時は、
低温期36.4〜5
排卵日前も低温期ぐらい 
高温期36.85〜37
だったのですが2人目妊活から始めた基礎体温だと
低温期未測定
排卵日2日前 36.60
高温期 36.60 ※毎朝必ず4時に起きてしまうため測定記録

排卵日前が低温期と考えると、排卵後も体温が変わっていないことになり黄体機能不全かもしれないと不安です😢

低温期に計れていないことが悪いのはわかっているのですが、36.60で高温期だった方や妊娠できた方、2人目で基礎体温が変わった方いたら教えてください😢

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目妊娠したときの基礎体温です😢