
コメント

まなかなママ🧸
そんなこといちいち言うから余計会わせたくなくなりますよね🫠
旦那さんが何も言わないなら2人目もママリさんのタイミングでいいと思いますよ!産後なんてただでさえ心身ともに疲れて大変ですし!

はじめてのママリ
そんなの言ってくると余計会わせたくないですし、今時新生時期はお家にいるものなので私だったら2人目も会わせません
-
はじめてのママリ🔰
連れて会いに来て欲しいではなくて、会いに行きたいって感じなんですよ。呼ばれないと行けないことは理解してるようなので突撃はしてきませんが、呼ばれないことに文句を言ってるんです。
そもそも病院に会いに行きたいってところから言われました😓- 1時間前
-
はじめてのママリ
会いに来たいタイプですね...🥲うちの義母もそれでした。呼んでもないのに陣痛中病院にくるし、産まれてからも勝手に来て2時間居座られました😩
なので2人目は産まれて、退院してからの報告です。1人目からそうでしたが労いの言葉もなく、なんで言わなかったの?!だけでした笑
病院は授乳の関係もあるし難しい、面会に制限があるとかは言えないですかね😥おうち帰った後は体調が整わないと難しいと旦那さんに伝えてもらうのがいいですほんとに🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
事後報告にしたんですね笑
うちがそれをやったら発狂しそうです🤣
1人目の時にまだコロナの名残りで面会制限ある(妊婦健診の旦那の付き添い不可、面会制限はなかったけど笑)と伝えたのにもうコロナ終わったでしょと言われて納得してもらえませんでした😮💨
私の体調とかよりもとにかく早く会いたいという気持ちしかないんです。多分私の実親は近くに住んでいてすぐ会えるからそこと比較してるんだと思います。- 50分前
はじめてのママリ🔰
しかも1ヶ月後に会った時に労りの言葉とか全然ないんですよ、文句ばっかりで早く帰らんかなーってずっと思ってました😂