※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママ
子育て・グッズ

年少以上の幼稚園と保育園でかかる費用は、保育園の方が安いですか?

年少以上の幼稚園と保育園でかかる費用は、保育園の方が安いですか?

コメント

はじめての

保育園はお給食、延長代、+雑費くらい?
幼稚園は施設費、教育費などで給食費、バス代含めて約月2万支払っています。
お受験には無縁の関東の幼稚園です。

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    今まで保育園で3号だったのですが、転勤に伴い仕事を辞めることになりそうで、幼稚園のことがよく分からず、、

    2号だと入園金とかは必要ないのでしょうか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

園によると思います。
うちは幼稚園だけど預かり保育を含めても市内の保育園と費用同じで、市内で1番お金がかかるのは私立の認可保育園です💦

多少高かったとしても、例えば課外教室がたくさんあったりしたら園の費用+習い事って考えた時に安い場合もあるし、色々じゃないでしょうか🤔

  • ママママ

    ママママ

    コメントありがとうございます!
    保育園よりも幼稚園の方が安いのは月の費用でしょうか?
    入園金や制服代等の初期費用は幼稚園の方がかかりますか?
    2号の保育園だと、入園金や制服代がかかるのかが分かってなくて💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは入園金も制服もないです。
    月々の費用も、お友達の保育園の金額聞いてもどこも大体同じです😌

    2号の保育園でも、制服とかあるところはかかりますよ💦
    最初に書いた私立保育園はどちらもあるし、冷暖房費とかもあるみたいです🙇‍♀️
    制服も私服が減らせることを思えばどちらが安いのか??ですけどね😅

    公立の保育園なら多分ないと思います😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

幼稚園によりますね!
うちの子が卒園した幼稚園は私立でも給食は週1回、園バスなしだったので月々の支払いは2000円くらいでした。
制服もスモックのようなものだけで入園にかかるお金も安かったです。

はじめてのママリ🔰

都内の幼稚園で月2万くらいです😄毎日給食、バスです😄