
旦那が家計管理し始めてから娘のものを買うのが大変になりました笑保育…
旦那が家計管理し始めてから娘のものを買うのが大変になりました笑
保育園通ってると必要なものたくさんあるじゃないですか?😭
だいたいワンシーズンで着れなくなるからまた買わなきゃいけないというのをあまり理解していません。
そろそろ衣替えだから今のサイズの服買いたいんだけどって言ってもそんなに買わなくていいって‥
買っても2枚ずつでいい!って言うんです😞
まずお着替えセット3セット必要だし‥
靴下だって小さいし‥
上履きももうキツそうだし。
ストレス溜まる〜
今まで必要な時に自分で買ってたのでストレスやばいです。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
2セット?じゃあそれでどうやってまわすのか、洗濯お願いします!お着替えセットも3セット必要なのに、、保育園との連絡もやってみろや!!!って感じですね😭

はじめてのママリ🔰
我が家も旦那が家計管理してますが、基本支払いは家族カードにして好きなもの勝手に買いまくってます!
お伺い立てずに好きなもの買っちゃいましょう。
文句言われるようなら保育園の準備は全て旦那にやらせてみましょう。
コメント