※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産前の上の子の保育所の送り迎えについて。仕事で使う最寄りの駅が下と…

産前の上の子の保育所の送り迎えについて。

仕事で使う最寄りの駅が下として、真ん中に自宅、保育所は上の位置にあります。それぞれ自転車で7分ほどのところにあり、上にある保育所から最寄りの駅までは自転車で15分ほどです。
現在は雨の日でも自転車に乗って送り迎えしています。ですが、お腹が大きくなってきて臨月あたりはさすがに危ないかなと思っています💦
バスはありますが、乗るところが家から少し離れているのと保育所の近くでは降りれないです。
また、車は乗れますが自信がありません😭(保育所に駐車場はありますが、場所によっては出入りが難しそう、、)

ちなみに考えているのは、、
・朝はパパに送ってもらう。お迎えはバスを使う。
・産前まで、もしくはいけるとこまでは自転車。
・混まない時間帯に車で送り迎え。(慌てるので)
・天気や体調が悪い日は無理せず休ませる。
です😂

どうするのかベストでしょうか💦アドバイス下さい😭
※朝はパパが送ることはできる。お迎えは無理そうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は本当ギリギリまで自転車乗ってましたよ。
37週からは自転車と車、半分くらいでお迎えに行ってました!