※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期のGBS検査でカンジダ陽性が判明しました。お産前に治療しとこう…

妊娠後期のGBS検査でカンジダ陽性が判明しました。
お産前に治療しとこうという話になり、2日前の検診で膣剤で処置(1週間程効果がある?)してもらいました。この時は特に痒みやカッテージチーズ状のオリモノなど自覚症状はありませんでした。
今日お昼頃、トイレに行ったらカッテージチーズ状のオリモノが多量に出ていました。夕方頃までにオリモノは落ち着き、いつもと変わりなくなりました。

カンジダになったのが初めてなので、治療経過が分かりません。ネットで調べてもよく分からなかったので、ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。
またオリモノはすぐ落ち着くものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の妊娠中カンジダなりました!先生曰く妊娠中は仕方ないみたいです!私も膣剤入れたり、塗り薬をもらったりしました😭私の場合は痒みだけありました!
膣剤入れて治らなければまた入れると言う感じになると思います!

産後は落ち着くと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免疫力低下もあって罹りやすいみたいですね💦言われた時は驚きました…
    痒みはすぐ落ち着きましたか?

    • 1時間前