※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児のGBS陽性について不安を感じています。抗生剤投与後に出産し、赤ちゃんも陽性でした。治療をしない方針ですが、遅発型の可能性が心配です。経験談をお聞きしたいです。

新生児GBS陽性について。
35wのGBS検査で陽性、
39wで出産しましたが、抗生剤投与後2時間も経たずにスピード出産でした💦
出生時に赤ちゃんのGBS検査をしたところ、陽性だったみたいです。(退院後に連絡きました。)
とても不安です。なにかあったらどうしようと考えてしまって眠れません。
赤ちゃんに症状がなければ抗生剤投与等の治療はしないと言われました。本当に良いのか不安です。
また生後7日経つので早発型の発症はなくとも、遅発型の可能性はまだありますよね、、
GBS陽性になった赤ちゃんいましたら、経験をきかせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じくスピード出産で入院中に陽性が発覚しましたが結果的には何もなかったです😌
発症する可能性としてはかなり低いと説明はありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    赤ちゃんが陽性だった場合も、抗生剤等投与はなかったですか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかったですよ!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ネットで調べると、赤ちゃんにも抗生剤を投与と書いてあって、このまま様子見で良いのか不安で💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後から小児科の先生が併診してくれてましたが、注意して経過はみていくけど基本予防投与とかはしないと説明されました。
    うちの場合は黄疸とかもあったのでちょこちょこ通院はしてました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しい回答と素早い返信感謝します🥲
    予防投与はしないのですね!
    突然陽性でしたと電話があったため、かなり動揺してました💦
    わたしのせいだ、、と責めてしまいます😞
    3ヶ月くらいは注意深く見ていた感じでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです😌

    私もめちゃくちゃ心配で夜はオムツに付けるベビーセンサー使ったり、風邪症状あったらすぐ病院行ったりと数ヵ月は注意してました😂

    • 1時間前