※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

文字練習中の4歳お手紙交換が年少クラスで流行り出したみたいでお手本を…

文字練習中の4歳
お手紙交換が年少クラスで流行り出したみたいで
お手本を見ながらひらがなを書いています
家には名前ペンとクレヨンがあるのですが
名前ペンだと濃すぎるというか、、筆圧が強くて滲んだりひっかかったりします
文字練習中にはどんなペンを使う方がいいですか?
鉛筆で練習させたほうがいいのか、、
なんかいいペンないですかね〜

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱり鉛筆が一番いいみたいで、鉛筆でさせています!
文房具屋に虹色鉛筆があってそれがお気に入りでお手紙交換の時に使ってます🩷🖐🏽

ぴょっこ

文字の練習なら、鉛筆の2Bですね。お手紙ならサインペンで書いてもいいと思いますよ。

ゆずなつ

鉛筆(6Bor2B)で書かせてます!

ママリ

鉛筆が良いと思います!
お友だちも皆鉛筆で書いてます✨

  • ママリ

    ママリ

    鉛筆は丸じゃなくて六角か三角鉛筆がおすすめです🍀

    • 1時間前