

さらい
六歳から行きました。

はじめてのママリ🔰
1歳半過ぎてから行きました!
早ければ歯が生え始めてからすぐ行く方もいますし、保育園で定期検査してるからそれ以外では行かないよって方もいます。

ママリ
4歳くらいから行き出しました🤗
言葉が通じるので泣いてまともにできなかったのは一回だけで2回目は泣かずにフッ素塗ってもらったり、虫歯がないかチェックしてもらったりできました🙋♀️
いざ虫歯ができた時も慣れてた方が治療がスムーズかなと思いまして🤔

初ママさち🔰
本当は1歳過ぎの歯がはえてきたタイミングで一緒に行って、親のついでに触ってもらってり慣れて欲しかったのですが…私の歯医者さんが定まらずまだ行ってないです。近いうちに連れて行きたいなと思っています💡
小児歯科を打ち出しているところは、最初は座るだけーとか慣れるところからやってくれるところも多いと聞きますよー

はじめてのママリ🔰
先日下の子を初めて連れて行きました。
大泣きの大暴れ、挙げ句の果てに泣きすぎてきばりすぎたのか💩までしました😇🤣
子ども専門の歯医者さんなので働いてる方は慣れてる様子でした!
ただ泣き叫びそうだったので比較的空いてる時間を聞いて診てもらいましたよ!☺️

はじめてのママリ🔰
9.10ヶ月検診で歯科検診があったのを機にそこから定期的に連れていっています。
小さい頃から行っていたせいか泣くこともなく検診できています。

スノ
明後日連れて行きます!
特に何もないですが、フッ素塗ってほしいなと思い予約しました☺️
予約した時に、いきなり治療室だとトラウマになる可能性もあるのでキッズスペースがあるのでそこでやります!って言われて少し安心しました🥰

はじめてのママリ🔰
1歳半くらいで初めていきました。4〜5ヶ月に1回、フッ素塗布と定期検診で行ってますよ😊
コメント