※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimimi
子育て・グッズ

お子さんが習い事されてるご家庭のかた、何を習わせてますか?だいたい月…

お子さんが習い事されてるご家庭のかた、何を習わせてますか??
だいたい月においくら位か差し支え無ければ教えていただきたいです☺️✨
それと、上の子がダンスがきになるようで習わせたいのですがダイス習わせてるママさんいらっしゃいましたらこういうのが大変とかあれば教えて欲しいです🥹‎

コメント

みん

女の子です。
ヤマハ、プール、そろばんやってます🙋‍♀️
月だいたい35000円です。下の子はヤマハだけやってます☺️
上の子もダンス考えましたが、好きに踊るのはいいのですが教えられたダンスをするのは嫌だとか言ってたのでこれは違うと思ってやらなかったですw
家でTikTok踊って満足してますww

たそ❤︎

娘がダンス、息子がサッカーとスポーツを習ってます💓
ダンスが月謝6,000円くらいで、イベントがある時はその都度+でかかります😄✨

ミク

上の子
スイミング 1万
タブレット 確か4000円

下の子
リトミック 4000円
体操    6000円
スイミング 8000円

です!

はじめてのママリ

ダンス、ピアノ、スイミング、習字を習っています😌

ダンス4500円
ピアノ2000円
スイミング4400円
習字3000円 です!✨

ママリ

娘は、公文とピアノとダンスをしています。
公文は月14700円、ピアノ月6600円、ダンス月3700円です。
ダンスで大変な事は、家庭での練習が必須って事ですかね。
ダンス教室にもよりますが、練習していかないと、付いていけないし、出来ない子の為に待ってくれる事は無いです。出来て当たり前、練習して来て当たり前の世界です。
親もレッスン中にフリの動画撮影に必死です😓あとは、イベントや発表会での衣装、メイク、小物類など出費が多いし、メイクやヘヤセットが得意じゃないと、大変です😓