※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さいお子さんがいる方は、パートの仕事を見つけるのが難しいのでしょうか。皆さんの経験や成功例を教えていただけますか。

小さいお子さんがいる方お仕事(パート)すぐ見つかりましたか?
3か月ほどパートのお仕事を探して面接にも何十回も行ってるのですが一歳半の子供がいるのと平日しか入れないからか中々受かりません💧💧
最近は諦めて平日のみOK、時間帯も4時間〜OKなど受かりやすそうなところを探して面接行ってますがそういうところでも受からず心折れかけています😵‍💫

やっぱり子供がいるからですかね?みなさんどうでしたか?
どこが受かった!とかあったら教えていただきたいです🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

マックとかの飲食も無理ですか?
ランチタイムは人手欲しいと思いますが…
私ではないですが、知り合いに平日週2日、幼稚園の子供が帰ってくるまでの間の時間でチェーン店で働いてる人いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲食は昔アルバイトで死ぬほど経験してきて違うのがしたくて避けてました😅😅
    やっぱり飲食の方が受かりやすいですよね💦💦

    • 9月28日
すず

やはり 主婦層が多いところが受かりやすいと思います。 
スーパーのレジ打ちとか品出しとか
学校関係で給食センターとかが受かりやすいと思います。
あとは、ヤクルトとかダスキンの訪問販売系も受かりやすいかと、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーは土日祝出勤可能な方と記載されてるところしかなくてパスしてました💧
    給食センターも受かりやすいんですね!
    見てみたいと思います😅
    ありがとうございます!

    • 9月28日
ゆう

私の場合はラッキーだったのかもですが、結局前職と同じ系統の仕事で割とすぐ見つかりました。ブランク7年くらいありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前職と同じ系統だと経験があって受かりやすそうですよね💦
    私も探してみます!ありがとうございます!

    • 9月28日
みゃーの

どういう職種で探してますか?
給食作り、スーパーのレジ、カフェなんかは割と受かりやすいと聞きます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務や受付をしたくて最初探してましたが中々受からないことが分かり、条件がいいところばかり探してます!

    スーパーのレジいいなーと思うのですが土日祝出勤可能な方という記載をみて無理だと思って即パスしてました😵‍💫
    一度ためしてみようかなとおもいます!ありがとうございます!

    • 9月28日
  • みゃーの

    みゃーの

    事務はどうしても経験を見られがちなのと、受付はそれこそお子さんが小さいうちは難しいかもしれませんね💦

    ふぁいとです!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

2社受けて2社採用でしたがやはり自分の気に入った条件全て通すのは無理でした💦
1つ目はピッキング
工場系なのでキラキラさとか全くないです笑笑
平日短時間平日だけでしたが逆にその分稼げても3万くらい…
今働いてるところは2社目の方なんですが私服、ネイルピアス髪色自由
仕事に関しては楽しいものの日曜出勤です。旦那の仕事が土曜祝日仕事なのでその日は出れないので出てません。
平日も9時半14時でとても助かってます!学生バイトさんが増えてきたら日曜も減らして行こうかなだと思ってますが日曜入ってるおかげで結構稼げてるので🤣
やりたい仕事優先するなら少しの妥協だなぁと思いました💦

ペコラ

私も事務や花屋等色々と面接受けてみましたが、未経験なのもあってか、結局飲食しか受かりませんでした😅(飲食経験あり)

時間も子どもが学校から帰るまでの9時~14時の間希望でしたが、妥協して今は結局10時~16時の間で5時間弱働いてます。土日は1ヶ月で多くて2回くらい出勤かな? って感じです。

義妹はニトリで受かったと言ってて、基本は平日スタッフらしいのでお近くにニトリがあればおすすめかもしれません、研修はあるみたいですが💦

はじめてのママリ

私も同じような条件平日のみ扶養内9時〜14時前後で週4日程で探して4社目で採用してもらえました。

出産前接客業しかした事が無かったので同じような仕事をしたかったですが接客業だと平日のみOKの求人がそもそもほぼ無かったです。
飲食なら平日のみOKとあり面接受けましたが駄目だったので接客業は無理だなと諦め全く未経験の倉庫でのピッキングを受けてみたら同条件で採用されました。
来月からでまだ出勤してないので続くかは正直自信ないですが😅

みなみな

次女が、3歳4ヶ月(幼稚園年少)で面接受けて内定貰いました。一社受けて内定・勤務開始です。

前職と同じ職種にして、旦那が時折休日出勤するのでその土日以外なら月の半分くらいは土日も出れるって伝えました。

はじめてのママリ🔰

私は扶養内9〜13時希望で2ヶ所受けてどちらも内定いただきました🙇‍♀️
面接とかの前に「この時間帯希望です」と問い合わせして「面接でお話聞かせてください」と言われたところのみ面接に行きました😅
その時点で縁が無さそうなところは受けに行ってません。

ママ友は何ヶ所か断られたって人もちょくちょくいます💦
接客とかは、学生が少ないところは土日入ってもらいたいと言われたり…

ファミレスやフードコートなどチェーン店
西松屋などの子ども用品店
病院の受付(午前診)
とかが多いです🤔

はじめてのママリ🔰

マザーズハロワに合うような求人あるかもです

エビフライ🍤

保育園用のお仕事で飲食・エステを経験して、今は24時間ジムの受付です!

長期勤務できる方で、週3日・4時間以上が応募要項でした✨ 11-20時がスタッフ在籍時間なので、週3.4日11-15or16時で働いています😊

面接で出勤可能な曜日をお伝えしているので、基本平日のみです✌️

はじめてのママリ🔰

近くの客室清掃(9時から14時)食品工場(9時から14時)老人ホーム(9時から15時)で息子出産後から娘が年少になるまで転々としました!
まず電話で聞いてみたら良いと思います!パチ屋のずっと求人出してるとこなどは電話の時点で断られたことあります!

保育園など決まってはいるのですかね??