※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

経理の仕事って計算が得意な人に向いてますか?就活の武器として簿記を受…

経理の仕事って計算が得意な人に向いてますか?

就活の武器として簿記を受験しようか考えています。理数系で計算が得意なのですが生かせるかどうか勉強する前に知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

簿記や会計の検定持ってると、経理の仕事に関わらず事務の仕事で生かせると思います✨
私は商業科出身なのに計算も勉強すらも苦手なのでダメダメです😂
ちなみに履歴書に簿記検定取得と書けるのは3級以上って学校で言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々な場所で簿記を、持ってると生かせるんですね。数字が嫌いじゃなければってかんじでしょうか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですねぇ🤔
    簿記は数字が大きい計算が多いので。。
    下の方も書いてますが、経理はパソコンも使います!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簿記は数字、経理はパソコンってことですかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経理も言ったら事務職なので、どんなところで働くかによっては簿記もパソコンも必要になります
    私が働いてるようなディスカウントショップの経理は主に勤怠管理だったり車通勤者の管理だったりでパソコン処理が多いですし、今どきは簿記も手書きでの帳簿とかよりもパソコンでの作業が増えてるのかもしれません

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

パソコンが得意ならいけます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パソコンって具体的にどんなことでしょうか?

    • 2時間前