
保育園の同じクラスのママさんについて👩普段は気さくな方だし、挨拶くら…
保育園の同じクラスのママさんについて👩
普段は気さくな方だし、挨拶くらいしかしない程度の距離感だった為いい印象でしたが、
役員を一緒にしましょうと先に私に持ちかけ
私は本当はなる気はなかったけど小学校は違うが中学校は一緒になる方だし、と思いOKしたら、役員決めの際は休み(そのことは知ってました)で他に立候補者がいて、他に立候補者がいたら私は辞退していいですよーと第三者のママさんに伝えてて結局なったのは私と他立候補になった、と言う経緯があります😇
もうそのことは仕方なく受け入れ過ごしていたら、
それ以降に2回はもう来年、再来年の役員、年長児で謝恩会やらないですよね?と確認を取って来ます😇😇笑
私はもう2回役員なってるし、やってない方もまだいらっしゃると思うし😅と伝えているのに、2年後だけど、心配性なのか、、、、『いや全く知らないママさんと役員謝恩会やるのだけはいやで、それは辛いよーと先輩ママさんからすごく聞くー』と話して来ます😇💦💦
裏切られてる経験あるからもうその人の言葉信じてないんですが、😮💨
その人が今度、土日遊びましょーと社交辞令でしょうが行って来ました😨
多分誰とでも顔は広い方でしょうが、どんな断り方しようと先に答え用意しておこうかなと、、笑💦
あまり深く関わりたくないなと、💦
みなさんならどんな断り方しますか?
もしくは1回なら時間合わせて遊びますか?
この方のお子さんはうちの子が一番仲良い子に名前をあげるらしくて、我が家は違う子達を名前上げます🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

まなかなママ🧸
そんな調子のいい人とは絶対遊ばないし、色んな理由をつけて毎回断ります!

GEN
一緒にって言っておきながらそれはムカつきます😇😇😇
2回もうやってるので、やらないですってきっぱり言っていいと思います!!!
つらいとか知らないですよね😅😅😅自分勝手です!!!
土日のお誘いも具体的な日にちが決まってるなら用事がある、
土日としか決まってないなら、そーですねー でそれ以上は何も言わない かなと思います(こちらからは誘わない)
-
はじめてのママリ🔰
やぱむかつきますよね笑
その立候補者がいたら辞退すると言うセリフは何故か私には伝えていないのは作戦なのか、無責任なだけなのか😇
こちらが振り回されるタイプのママさんだと認識しました😛💦
私、動揺して社交辞令でぜひーとか言ってしまった気がします😨
だから理由を決めて構えておこうかなと、絶対誘いはしません。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私の下手な文章で伝わって良かったです笑
誘ってこない事を祈りますが、その方はうちの子が通ってる小学校にも数多く知り合いいたり、中学校でも知り合いママさん多数で入学してくるだろうし、若干ビビってはいます笑
でもこちらが振り回されるタイプのママさんで関わりたくないです😭
まなかなママ🧸
そうなんですね!!!
でもママリさんがそう感じてるってことは、同じ思いをしてるママさんいっぱいいると思います!!!心からのママ友もいないと思いますよ!!
だから余計なストレスかかえなくていいですよ!!
はじめてのママリ🔰
確かに同じ思いをしてるママさんいるんだろうなとは感じます💦😅
余計なストレスです笑
役員の裏切りは忘れていたのに、その方が思い出させます笑
だからあれを裏切りと認識ないんだろうなと、笑