※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活中のモチベーション維持について相談したいです。妊婦さんや友人の出産報告を見ると落ち込むことがあります。生理予定日が近づき、またダメかもしれないと不安です。どうすれば気持ちを前向きに保てるでしょうか。

2人目妊活中です🫧
皆さん、妊活中はどのようにしてモチベーション保ってましたか?

街中で妊婦さんを見たり、友人がインスタで出産を報告していたりすると「いいなあ……」と思って落ち込みます🥲

生理予定日1週間前で胸の痛みが出始めたので、今周期もダメだな~って思ってます😢

まだ妊活始めて2周期ですが、なんだか自分のところには赤ちゃん来てくれないような気がしてマイナス思考になってしまいます😭

こんな気持ちだと尚更赤ちゃん来てくれないですよね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人目の時に不妊症と診断されていたので2人目を授かるのは2〜3年後だろうなあとあまり期待していなくて…
でもやっぱりほしい!と思って、今周期ダメなら高度な検査・治療ができるクリニックに行こうと思った時に授かりました。
ちなみに1人目の時も同じようなことを考えた時に授かりました。

できることがあるなら全部やってみようと前向きに考えると良いのかもなと思ったりします。
とはいえ授かりものなのでタイミングとか運とかあるとは思いますが😭
後悔のない選択をしてほしいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥲
    お辛い思いをされていたのですね😭
    そしてもうそろそろご出産でしょうか!?
    無事に生まれてきてくれますように🍀
    私も授かれるようにがんばります😭

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画無痛分娩なので今週産まれる予定です!
    ありがとうございます😭
    生理前になると(今回もダメなのかな…)と考えちゃったりめちゃくちゃネガティブになったりすると思いますが、そう考える自分が悪いと思わないでください。
    リラックスして過ごしてください😊(これがまた難しいのですが…)

    • 9月28日
ひーちゃん

約1年くらいゆる~く二人目妊活してました。なかなか来てくれなかったので
もう一人っ子でいいかー!
と開き直りお酒を多量に購入したらその次の周期で授かりました🤣

まだ病院に行けてないくらいの時期なのですがいつもと違う乳首の痛みや不快感があり検査薬でとりあえず判明してる形です。

今期もだめだったってすごい落ち込んでたのですがそれがストレスだったのかもしれません。

開き直ったら即授かれたので
とりあえず気持ちだけは前向きでいたほうがいいかもしれないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ~おめでとうございます🎉!!
    確かに気にしすぎてストレスになってそれがダメなのかもしれませんね🥲
    来月はクリニック受診予定なので、もう少し前向きに過ごせるようにがんばります💪!

    • 9月28日
deleted user

私も次は妊娠する!って気持ちで過ごしてます✊🤨

そんなこんなで、治療の初診は2018年なんですけどね笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊活お疲れ様です😌
    そうですよね、、、妊娠する!ってモチベーションがないと頑張れないですよね🫠

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

同じく2人目妊活中で2周期目で、お子さんとうちの子も同学年!めちゃくちゃ同じ状況でコメントせずにはいられませんでした🙏

私は生理2週間前ですが、同じくマイナス思考でちょっとしたことでも落ち込んだりイライラしてしまいます🥲

モチベーション全然保てていません…甘いもの食べて自分を甘やかしまくり、根拠もなく妊娠してる!と思う時もあれば、今週期も無理か…と落ち込んだり、側から見たら躁鬱状態です😂

次からは早いか分からないけどクリニックに行ってタイミング指導してもらおうかなーと思って、なんとかメンタルを保っています。保っているというのか分からなですが、まだ方法が残っている!と自分を励ます感じです😂💦

全然参考にならないコメントで申し訳ないですが、同じ状況の中頑張っておられる方がいると分かって、勝手に励まされた気持ちになりました🙏どうかママリさんにもうちにも可愛い赤ちゃんがやってきてくれますように🧚

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ~コメントありがとうございます🥺❣️
    実は私も今周期から卵胞チェックしてもらいにクリニック受診していました🥹
    そこも同じで嬉しいです☺️
    新しくできたクリニックに興味本位で通ってましたが、来月からやっぱり息子を出産した総合病院に移ることにしました👶
    たった2ヶ月で受診して、大袈裟なのかな?とも思いましたが、自己流でやってる時間ももったいないような気がして😂💦

    お互いに頑張りすぎないように頑張りましょう💪
    絶対赤ちゃん授かれますよね👶❣️
    コメントしていただき本当にありがとうございます😊嬉しいです💜

    • 9月28日
yume

全くおなじ考えですし、1人目も男の子で同じ月齢で運命感じてコメントしちゃいました🙂‍↕️🫶🏻 2人目、焦らなくていいやって思ったりしますけど内心焦ってるというか、欲しくて堪らないですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます💓
    分かります分かります😂!!!
    ま、焦らなくてもそのうち来てくれるだろ!って思う時と、早く妊娠したくてしたくて仕方ない時が交互に来ます😭
    こんなに焦ってると逆に来てくれないような気がして……😭💦

    • 9月28日
りな

1人目と同じ月齢で私も妊活中です!!
ほしいと思えば思うほど焦るしストレスになるしですよね😭
先月に妊娠しましたが流産してしまって、生理待ちなのですがはやく妊活したいです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💓
    そうだったんですね……お体無理なさらないでくださいね😣
    分かります😢!
    焦らないように、そのうち来てくれるから!って思ってはいても、どうしても焦ってしまうというか、、、こんな気持ちで授かれるんでしょうか😭

    • 9月28日
  • りな

    りな

    1人目の時もはやくほしいという気持ちが先走って夫とよくぶつかりました😭
    そして妊活開始と同時に不妊クリニックで診てもらってました😂
    2人目は少し空けたいなと思って最近妊活を始めたのですがまたクリニック行こうかなと思っています😌

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も先月からクリニック通い始めました!
    が、旦那に「焦ってない?」と言われました😂
    焦ってるわけではないけど、早く欲しくてたまらないです🥹

    • 9月29日
  • りな

    りな

    私も旦那に言われそうです!!笑
    今この瞬間が1番若いんやからはやく授かりたい!と思っちゃいます😭笑

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

私も同じ気持ちです、、💦
妊婦さん見たくなくて見ないようにしてます。見ると自分にはなんで赤ちゃん来てくれないんだろうって思ってしまって
メンタルやられるので。
2年以上妊活してますがなかなか授かれず。旦那不妊もあるのかな、、、、と思い来月に精液検査して人工授精、体外受精へステップアップする予定でいます。
自然妊娠にこだわっていましたがそんなこと言ってられないなって思いました。
年齢重ねて精子も卵子も老化していくし数も減っていくので少しでも妊娠率上げるために前向きにやっていこうと思えるようになってきたのでその気持ちのまま妊活できたらなと思っています🥹
今やっとそーゆー気持ちになってきたんすが今月の頭くらいに病んで仕事休んで
沢山泣いたりもしました。
辛い時、誰かに相談した方が少しでも
気持ちが楽になるので言える人がいたら話してみてもいいかもしれません😌
長々とすみません🙇‍♀️💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💓
    メンタルやられますよね🫠
    みんな妊娠できていいな~って。
    すんなり妊娠できてるとは限らないのに、妊婦さんを見ると羨ましくなります🥺
    私も生理来たら病院でホルモン検査してもらう予定です!
    1人で抱え込まないほうがいいですよね!

    • 9月28日
あい🔰

一人目いるのに他の方の赤ちゃん見てる中できないと いいなぁ って思う気持ちすごくわかります。😂

私は多嚢胞症候群でできにくいのですが妊活頑張って一人目5ヶ月、現在妊活はじめて3周期で陽性確認できたとこです!!!2周期目までどうせこのゲップや胃の不快感は生理前のあれだろ、どうせ
て思いながら…
旦那に 妊娠したんじゃない?と言われ期待されることもありリセットでかなりしょげたりしてました。
いつも期待しちゃい落胆させられるのがすごく嫌ですよね( ; ; )
でも私はフライング4日前に検査薬してでできてました!

リセットするごとに気持ち落ちるのは誰しも同じだと思います😂旦那さんも頑張ってくれる限りは頑張りましょ!
はじめてのママリさんも授かれることを願ってます!

お腹を冷やさないようにしたり、基礎体温しっかり測って見たりできることやってあとは待つのみですよね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ~おめでとうございます☺️
    生理前の胸の痛み出てたのでもう諦め半分で今日頭痛かったのでヤケクソで頭痛薬飲んでしまいました🥲
    やっぱり冷えは良くないですよね😭
    よもぎ蒸し行こうかなあ🥺

    • 9月29日
  • あい🔰

    あい🔰

    ありがとうございます🙏はじめてのママリさんも授かれますように🙏

    よもぎ蒸しいいですね😊🫶

    • 9月29日
yu

私は1人目不妊で
5年間不妊治療をしていました🥹

なのでなかなか来てくれない時の気持ち
すっごく分かります😢
妊婦さん見るのも、snsを見るのも嫌で
snsをやめてた時期もありました😓

治療を1番に考えてたんですけど
悩んだりへこんだりする時間が
勿体無い!!と思い
自分の好きなことをとことんするようにしました🥹💕