
七五三の写真撮影、パパママも一緒に写りますか?上5歳と真ん中3歳にあわ…
七五三の写真撮影、パパママも一緒に写りますか?
上5歳と真ん中3歳にあわせて、末っ子のお宮参りも一緒に三兄弟でスタジオで写真撮影をします。
せっかくだし、私たち夫婦も着物を着て写る予定だったですが、予算のこともきになってきて、、
着物のレンタルが夫婦あわせて+2万5千円。ママのメイクで+5千円。ヘアメイクで+5千円
見積もりでは全て入れてもらったのですが、もったいないのかな?と思えてきて。メイクは基本的には自分できますが、そんなに綺麗にできるわけじゃないし、ヘアメイクも同じくです。でも主役は私じゃないし、、
と色々と悩みすぎてます。
みなさんは、どうしましたか??
- まま(生後2ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)

みん
スタジオのときは子どもだけどでした!
ロケーションフォトの時は全員着物着て撮ってもらいました☺️
実は家族写真って全然なくて、撮ってもらって良かったなぁと思います📷♡
うちは、節目の写真撮影だけはお金かけようという夫婦の考えです🤣

ラティ
3歳の時は写りました😊
来年 子供たちの七五三でも写りたいと思ってます🙌
あくまで主役は子ども(達)なので
服装等は家にあるものでやります🌱

ママリ
家族写真も数枚撮りましたよ!
着物を着たのは息子だけで、私と夫はフォーマルスーツにしました。
主役は息子なので私はヘアメイクも自分でしました!
息子はスタジオでヘアメイクと着付けしてもらいました☺️

はじめてのママリ🔰
プランの中に大人の着物代も含まれていたのでママパパも着物着て数枚家族写真を撮ってもらいました☺️
パパの和装なんてほぼ着る機会ないのでいい思い出になりました✨

はじめてのママリ
親は着物着ませんでしたが、ソロショット、兄弟ショット、家族写真撮りました😊
コメント