※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が嫁の実家に泊まるとき包むお金は5000円はやすいですか?

旦那が嫁の実家に泊まるとき包むお金は5000円はやすいですか?

コメント

ママリ

義実家の宿泊でお金包むって考えがないです🙄

mama

何か訳があって
長期間泊まるなら
渡すかなと思いますが
数泊するだけで、お金渡すのは
あまり聞いたことがないです。

くにちゃん

自身が里帰り出産で、退院後、数日夫が寝泊まりする、とかなら、1日5千円×日数くらいは置いていきますかね🤔

ただ、週末に遊びに、とかなら都度は置いていかないです。
年末もしくは年始とお盆に、「御霊前」として、仏壇に数千円から数万、置いていくくらいはします😊

はじめてのママリ🔰

義実家への宿泊でお金包むとかあるんですね🫣

はじめてのママリ🔰

夏休みに私と息子が実家へ1週間ほど泊まります!
夫は後半3日間やってきて一緒に帰ります。
その時、実家に3万ぐらい包みます。
滞在中は食費や光熱費が上がるからです。

夫の実家にも何泊するかによりますが、お金を包むか外食した時のお金を支払います。

我々はアラフォー夫婦で両親はどちらも年金暮らしだからです。

自分たちが行くことで、食費や光熱費が上がるのは当然なので、足しにしてもらうためです。
物価も上がってますしね💦

もし断られても気持ちが大事だと思います。

はじめてのママリ🔰

5000円包むくらいなら手土産でいいです😂
中途半端にお金もらいたくないというか普通払わなくないですか?!

しゃるる🏎

うちは結構な頻度で泊まってますが、お金も手土産も渡した事ないです。

スポンジ

??普通に帰省するときに泊まるお金払うんですか?
長期でお世話になるとかなら払いますが、単発の帰省では払ったことないです。