※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖠋𐀪
子育て・グッズ

小1のお子さんを持つママです。家族で平日のお出かけを考えていますが、学校を休ませることについて意見を聞きたいです。お出かけの際の経験や考えを教えてください。


小1のお子さんお持ちのママさん!

家族でお出かけを考えていますが、
土日に行けずで、平日になりそうです🫣

わたし的には学校休ませてまで?
とも思うんですが、主人は
1年生のときならまだ良しじゃない?と言います😇
まあ、良しな気もするし、うーん。とも思うし🫠

結構お出かけで休む子もいますが、
みなさんの意見聞きたいです🫠

あり、なしや、お出かけした際は
どこに行ったとかでもいいので🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

夏休み前に、ハワイアンズに行くために平日2日休ませました😅私は全然休むのオッケイ派です!旦那は皆勤賞狙え!平日休むなんて絶対ダメ派でしたが、子供がコロナやインフルで休みまくりもうどうでもよくなったみたいです😅小3小1です。

  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    OK派なんですね😊
    わたしもOKでもあり、NGでもある派なので迷いすぎて、コメントいただけて嬉しいです🙇‍🙏🏻
    出席停止の風邪引くと休まざるを得えないですよね🤣💦💦

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいてるし、子供とゆっくり過ごす時間も子供にとっていい経験や思い出になる気がします♡自分だけ特別な時間が過ごせる、みたいな♡自治体によってはラーケーションみたいに平日休むの推奨しているところもありますしね😆👌

    • 9月28日
  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    平日休みにするの聞いた事あります!😊
    各家庭によって考え方は色々あると思いますが、みなさん同じような気持ちで安心しました☺️

    • 9月28日
みん

わかります😂
病気でもないのに休むのはー。うーん。まぁ絶対ダメじゃないけどなんとなく気掛かりのようなー。って感じでした😂学校では結構いるみたいですね!
ただなんとなーく引っかかるだけでしたが結局その休み方は今までしたことありません😂

家の捉え方と学校のお友達の捉え方も様々だと思いますが「学校休んで遊びに行ってんだって!」とかいう友達もいそう🤣あと、地域によっては平日決めた日を休んで良いみたいなルールのとこりもありびっくりしました!

  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    同感いただけて嬉しいです🥰
    そうなんですよね💦
    風邪引いてもないのに、お出かけだからって休ませるのもなぁ、、と迷います💦

    たしかに🤣💦
    うちの子も休んだのに、○○行ったんだよー!とか言うと思うから、えーなんで?ってなりそうですよね😅

    • 9月28日
  • みん

    みん

    お友達に言われてもいんだよ!楽しかったし!と言える子なら良いんですが、多分うちの子は嫌がるので逆にどうする?と聞いたら学校行くと言いそうですww
    親としては平日の方が安いし空いてるし良いんですけどね🤣
    もし悩まれてるならお子さん自身に聞いてみても良いかもですねw

    • 9月28日
  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    うちの子は自慢しちゃうタイプかもしれないです😇(笑)
    ずる〜とか言われても、いいでしょ!とか言ってそうです🫣😅💦
    親としては平日の方が安くて良いですよね🥹
    我が家の今回のお出かけは土日も含む金曜日、月曜日と休ませるかな、、と考えてました🥹💦
    子どもに聞くと、学校は毎日楽しい!楽しい!で通ってますが、久しぶりのお父さんと遊びに行きたいー!って言ってました😅
    そりゃそうだよね、、、と母だけが葛藤しています😅

    • 9月28日
  • みん

    みん

    たくましいお子さん❤️
    それならどっちを選択しても大丈夫そうですね😆!!
    もしどちらにするなら私は金〜日にします(笑)!
    なんとなく月曜日の出だしは行ってほしい気持ちが…これもまた絶対ではないんですがなんとなくの🥹
    子育てって難しいですね!
    でも多分、どっちを選択しても後悔しないし楽しいと思いますよ😆❤️

    • 9月28日
  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    わかります!月曜日はちゃんと行って欲しいですよね!!😊
    なので、今回は来月の13日が月曜日だけど祝日だったので、そこで行こうかなと考えてました🥹!
    子どもはきっと楽しいばっかりだけど、母がいちばん葛藤して、悩んでます🥹🫣💦
    これで2日くらいでものすごく授業に遅れるってことはなさそうですが、置いていかれたら可哀想。って気持ちが強くて😭💦💦

    • 9月28日
  • みん

    みん

    風邪引いたら平気で2〜3日学校休みますさ😆!!
    子どもが遅れるのが怖いとか嫌だとかじゃなければ今回は良いかもしれないですね☺️
    休んだ分宿題増えますか?笑
    うちはやらなくてもいいけど一応もらってて、ちゃんとやるんであればGOで楽しむのもアリです❤️

    ちなみに普段旦那さんは長期休みや土日には出かけられない感じですか?☺️

    • 9月28日
  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    宿題はやっておいてね!って感じではないですが、休むなら先生からも一応貰おうとは思ってました😊!
    今は漢字を進み始めた辺りなので、そこかなと思います!

    下船して休暇中であれば平日土日関係なく出かけられます🙆🏼‍♀️
    ただ、土日だと行事があるのでそこは必ず参加させなきゃと思ってます😅💦
    遊ぶ<学校行事
    なのでそれならお出かけはそもそも
    もうなしでいいかな。と思ってます💦

    • 9月28日
  • みん

    みん

    もらっておくのは良いかもしれないですね☺️!
    大人も平日に有給使って遊びますし、その時々で考えればいいと思います♬

    旦那さんも忙しいみたいなので、家族みんなで素敵な時間過ごせるといいですね😆♡

    • 9月28日
  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    たしかに!大人も有給使って遊びますよね🥹
    家でも宿題とは別に家庭学習もしっかりしてる子なので、遊ぶから勉強しなくていい。とはならないかなとは思います🥹

    中々特殊な旦那の仕事で振り回されますが、家族みんなでお出かけ。っていうのも子どもたちが大きくなるとなくなりますよね🥲💦
    今しかない。と思えばわたしも気が楽なんですけどね🥹(笑)
    悶々とする気持ちもあります🤣💦💦

    たくさんお話聞いて下さりありがとうございます☺️

    • 9月28日
ママリ

私は、平日休ませて出かけるのは無し派なのですが、そういうご家庭に対して否定的ではないです🥹✨
それぞれの事情もありますからね✨

我が家は、夫も同じ考えなので、病気ケガ以外では休まずにいってます😄
幼稚園児の内は、平日休ませたりしてましたが🥹

  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    わたしもはっきりなし!❌ではないけど、あり!️⭕️って気持ちにもならなくて🤣💦💦
    我が家は主人の休暇中じゃないと遠出が出来ないのもあって悩ましいです🥹💦
    ちなみに、北海道なのでお出かけとなると道外です😅💦💦

    我が家も幼稚園の頃は休ませてました!
    小学生となると話が変わってきますよね🥹💦💦

    • 9月28日
mizu

我が家は、小学生以上はそういう休み方は無しだと思っています💦

ただあくまで我が家の考え方であって、よそのおうちのことまでは何とも思わないです😌

  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    休みはなしと思う方もいますよね😊!
    わたしもなしだよなー、、、とも思うのでわかります🥹💦

    • 9月28日
みんてぃ

土日は混んでるからとか、どうにかなるような都合で休むのは微妙だなと思いますが、旦那さんがそのようなお仕事をされているなら、全然ありだと思います🙆‍♀️私も父抜きでの生活でしたので、ぜひお父さんとの思い出もたくさん作ってあげて欲しいなと思います!ただ学校側には相談して勉強が遅れないようには調整します。

  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    そうですよね🥹💦
    勉強が遅れてしまったら可哀想だなと思ってわたしも気が引けます🥹💦
    でも遊びに行くとなると休まなきゃいけない、、、。子どもはきっと遊びに行ける!わーい!って感じだろうけど、母だけ気持ちの葛藤がすごいです🫣💦

    • 9月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    今後は少し先取りの勉強をするようにするとか、通信教材を取り入れておくとか、少し休んでも遅れが心配にならないように学習習慣を見直してもいいかもしれませんね😀

    • 9月28日