※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

ほんっっっとうにミルク飲まない子で、今も4時間あいてて30分粘って10ml…

ほんっっっとうにミルク飲まない子で、今も4時間あいてて30分粘って10mlしかのまなくて、もう、無理です。
今まで捨てたミルクだけで何缶分あるんでしょうね。毎回毎回希望を込めて160作るんですけどね。
まぁ160すら飲めたこと3.4回しかないんですけどね

コメント

ママリ

体重は順調に増えてるんですか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    一応増えてはいるんです😭
    でも、新生児のころからずーーーーーーーーーと1日トータル500〜650ぐらいで。完ミです😭

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    体重増えてるなら良かったです🩷

    乳首変えたり、温度変えたり…色々試されてるとは思いますが…😭😭😭

    もう少し飲んでくれると親としては安心しますよね😭

    少しずつ、涼しくなってきたので、たくさん日光浴させて、たくさん寝て…😉
    たくさん飲んでくれるといいですね😊

    • 8時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 8時間前
コーラ大好きママ

もう赤ちゃん任せで良いと思います!
体重や排泄に問題ないなら、
規定量飲まなくても大丈夫ですよ!
娘も、バラバラで、4時間以上あきます笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね😭
    ありがとうございます😢🌟

    • 8時間前
なな

我が家も上の子がなかなか飲んでくれませんでした💦
抱っこするとすぐ寝てしまって
授乳に毎度1時間かかりました😓

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね😢
    まさしく、1時間かかること多いです😢

    • 8時間前
ぽんず

娘を完ミで育ててました。
同じくミルクぜんっぜん飲まない子で、いつも希望込めて少し多めに作っても、他の同じ月齢の子と比べたら少量しか飲まないタイプでした…😔
ちゃんと時間あけても、何十分と粘っても全然飲んでくれなくて辛かったのを覚えてます…🥲

ミルクは一歳前に卒業しましたが、ご飯のほうが好きなタイプ(ご飯食べない時期、食べる時期ムラはありますが…)だったようで、今は3歳ですが、大きくたくましく育ってくれました☺️
赤ちゃんの頃は本当に辛くて一度私が大爆発して大泣きしたことがあり、そのときに夫から、ミルクは長くて20分で切り上げること、もう何しても飲まなかったら潔く諦めよう!と言われました。
成長曲線ギリギリだったのでそれもあり、意地でもミルクあげようと必死になってましたが、大泣きした出来事があってからはそのスタンスでミルクあげるようにしました。
私は潔く諦めることで、少し気が楽になりました☺️
ミルク飲ませようと哺乳瓶とか乳首とか変えたり、ミルクのメーカー変えたりいろいろ試しましたが、なにやっても全然変わらなかったので…

大きくなったらミルクよりももっと美味しいご飯を食べられるようになって、すくすく元気に大きくなってくれます😊
きっと大丈夫です!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね😢
    ぽんずさんのお話を聞いて、少し安心して落ち着きました。ありがとうございます😢
    本当に辛いですが、離乳食とかご飯とか食べてくれるようになるのを信じて頑張ろうと思います。
    ちなみに、飲まないのを諦めたとして、でもトータルの水分量はすごく少なくて脱水など心配になりませんでしたか?😢
    それでも本人が飲める量だけでようすみてました?

    • 7時間前