
つわり中、子供と出かけるなら公園かイオンかどこがいいと思いますか?今…
つわり中、子供と出かけるなら公園かイオンかどこがいいと思いますか?
今日これから出かけようか悩んでます。ずっと引きこもりだったので出かけてあげたい気持ちはあります。
絶賛つわり中ですが、少しずつ改善してきたようで気持ち悪さもピークに比べたら半分くらい?で耐えられるかなって感じです。ワンオペです。
食べ、吐きつわりです。(空腹NG、気持ち悪い…ってなるとトイレ行けばすぐ吐ける、吐けば少しスッキリする)
公園は車で1〜2分(全然歩ける距離ですが息子に抱っこ〜と言われたらキツイので行くなら車です)大きい滑り台1つ、小さい滑り台3〜4こ、ブランコ、砂場もあります。
走り回る息子を追いかけられるかは微妙。
ベンチもあるけど座ってるだけはおそらく許されず一緒に行こう!と言われる。後ろついていってあげないと遊べないと思います。
バッテリーカーの誘惑あり。(1回だけと約束しても3台あるので全部をやりたがる、公園きたのに!!とイラつく)
綺麗ではないけど公衆トイレあり。
イオンは車で20〜30分(渋滞してたら30分)
小さめイオンですが無料の遊び場があってそこの滑り台が好きです。親は遊び場前の椅子に座って見てるだけで良いので追いかけなくて良いから楽。
でも公園に比べると狭いし土日は時間帯によるけどけっこう人が多くて人混み苦手な息子は1〜2回やって戻ってくることもあり。
有料遊び場はあるのですがめっちゃ狭くてここにお金払うんか…って感じです。
遊び場混んでて無理そうならガチャガチャとか、モーリーファンタジーの30分乗り放題とかやらせてあげようかなとは思います。
ただ、モーリーファンタジーはおもちゃ売り場近くていろんな誘惑があり買って〜みたいな駄々こねられると勘弁って感じです。
吐きたくなったら綺麗なトイレがある安心感はある。
- くまこ(妊娠13週目, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
場所よりも運転大丈夫ですか?
気持ち悪いと集中力も落ちるので妊娠中は運転避けてます💦
私も上の子に罪悪感ありましたが、気持ち悪かったり吐いてる間にウロチョロされたり駄々こねられるのはしんどいし他に人にも迷惑かかるのでずっとこもっていました。
完全に悪阻が落ち着いてからでもいいと思いますよ。
コメント