※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

こども園(幼稚園部)のお昼寝について2歳の娘ですが現在お昼寝はしてい…

こども園(幼稚園部)のお昼寝について

2歳の娘ですが現在お昼寝はしていません
7時半起き、20時半に就寝しています
たまに車などで寝てしまうことがありますが、その日は寝つきが悪く21時22時まで起きています

こども園に通い始めるとお昼寝の時間があるので、娘がどうなるのか不安です
同じようなタイプのお子様はどうだったか教えて頂けると嬉しいです🙇

コメント

☺︎

最初の1回はみんなとお昼寝したようですが、プールの日もしない日ばかりでした🙂‍↕️4月から通い出して5回くらい昼寝した感じです🙂‍↕️

マリリ

息子も3歳からこども園に通ってます。
2歳半にはお昼寝しなくなり、7時起きで20時寝でした。
園に通い始めて、最初は毎日お昼寝して夜もそれまで通り寝てました。
でも3ヶ月経った頃から、慣れて体力がついたのか夜の寝つきが悪くなりました🥲
20時にお布団に入って寝付くのは22時頃とかです😨
朝は変わらず7時に起こしてましたがお昼寝も寝つきが悪くなってきて、先生に「朝何時に起こしてますか?お昼寝全然寝なくて大変で😅」と言われてしまいました、、。(こっちも昼寝のせいで夜寝なくて大変なんだよ😇と思いました笑)
今は6時起き21時半就寝でなんとか昼も夜も寝てくれてます💧
園のお昼寝なくしてほしいなと思います..😂

ゆみ

息子もほぼ昼寝しないタイプです!うちは幸い静かに過ごすタイプなので、無理に寝かせなくていいですと言ってて絵本とか読んでるみたいです。