※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
サプリ・健康

過敏性腸症候群の方に質問です。過敏性腸症候群ってどんな症状がありま…

過敏性腸症候群の方に質問です。

過敏性腸症候群ってどんな症状がありますか?

1週間前くらいにパニック障害を起こし、自律神経が乱れてると医師から言われました。

その日から朝起きると同時に吐き気と腹痛、下痢または軟便が毎日あります、、

またヘソの下からヘソの右下にかけて押すと痛みが、、
(血液検査とレントゲンで盲腸の可能性はなく、特に異常はないと言われました)

ストレスで胃腸に出やすい体質なので過敏性腸症候群のような気もするのですが、このような症状あるのでしょうか?

念の為、病院でCTを取ってもらい検査結果待ちなのですが何か大きな病気になってないか心配で😭

待つしかないんですけど、同じような症状ある方いたら教えていただきたいです…🙏

コメント

みーさん

私も先月から、自律神経の乱れで、先月は、ご飯も一切食べれず、食べようとするもんなら、すぐムカムカし、吐き気、その後、貧血まで起こすほど酷かったのですが、その時やはり、胃もあちこち痛む感覚があったり、腸も違和感あったりで、病院で整腸剤を5〜6種類出してもらい、落ち着きました😭

私も絶対胃に腫瘍なり、何か問題ある!と決めつけ、精密検査、胃カメラまで受けましたが、至って健康🫠でした😢

吐き気、ムカムカは本当厄介ですよね😭

私もパニック障害、不安症もあるので、気持ち悪くなったらどうしよう💦
ちょっと気持ち悪いかな?と思うだけで、ムカムカしてきたり😭

胃腸科の先生は、問診で横になった時、お腹をマッサージ?のように胃や腸を調べてくれたのですが、「ガスが溜まってるね」と言われただけで、きっと問題あれば、その時点で、何か分かると思うので、特に何もなく、逆に胃カメラどうしますか?みたいな感じで、受けても異常はないと思うけど·と思うような感じでした🥹
でも心配だったし、こういう機会でもないと受けないので、良いきっかけと思い、受けましたが、やはり、綺麗な胃···で、拍子抜けしましたw😅
きっと神経、自律神経からくるものなので、ななさんも特に問題ないと思います🥹

  • なな

    なな

    そうなんですよね😭
    一個不調を感じると別のところもどんどん痛くなってきて、絶対何かあるって思っちゃうんですよね…

    それで検索して怖くなってその検査してでてきた症状がなんとなくする気がしちゃって負の連鎖で、CTの結果まで不安で不安で…🥲

    自律神経の不調のせいっていうのはわかってるんですけどね、、

    でも同じような状況の方の話聞けて良かったです😂🙏
    きっと自律神経の問題なので考えないようにします!!
    ありがとうございます😭

    • 4秒前