※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中、手当に支障のない範囲で休んでいる職場に仕事に行かれたことの…

育休中、手当に支障のない範囲で休んでいる職場に仕事に行かれたことのある方おられますか?☺️

3人目希望です。
来月からフルタイムに戻すのですが、3〜4ヶ月働いて妊活を始めようかなと考えています。(育休手当をフルタイムの額でもらいたい)

が、職場がとにかく人手不足で回っていないのが現状です。

そこで、もし妊娠できた際は、育休中も会社に協力したいことを伝えられたらなぁと漠然と思っています。

育休手当以外の収入が目的ではありません。

勤続7年目(2人分の育休含む)、人間関係がめちゃくちゃ良いことと、子育てへの配慮も手厚く、転職は全く考えていません。
仕事内容もとてもやりがいを感じていて、今後も長く勤めたいなと思っています。

主人に平日休みがあるので、その時に子どもをお願いして週1〜2日の午前中くらいは出勤できそうです。
上の子供たちは保育園に継続して預けられ、職場すぐ近くの保育園なので都合も良いです。

現在32歳、3人目を望むなら35までに産み切る。
不妊治療はしない、リミットまでに授かれなければ以降妊活は一切しない。と夫婦で決めています。
というより、キャリアを私が無くしたくないので、私自身が35以降の妊娠を望んでおらず、それにしっかりと同意してくれています。
(主人は2人でもいいけど、授かれるなら3人までと言っています)

授かれなければそれまでですが、職場が忙しいという理由で3人目を諦めたくないです。
現在3歳1歳の2学年差年子がいますが、下の子も2歳目前で少し負担が減り、授かりたい気持ちが出てきました。

主人は42歳、もし望むなら年齢的にも急ぎたいというのが本音です。

コメント