
小学1年生が友達の家に遊びに行く時は、送迎だけして子供だけ家にお邪魔…
小学1年生が友達の家に遊びに行く時は、送迎だけして子供だけ家にお邪魔しますか?
親子でお邪魔しますか?
ちょっと不快な気持ちになる子にはどう対応していますか?
幼稚園の時は親子で、小学生からは子供だけが多い気がしますが、1年生の子供だけだと自分の子供が迷惑かけてるのとかわからなくないですか?
一般的に小学生になれば子供だけでお邪魔するが普通だと認識していますが、ちょっと迷惑なんですよね~☺️なんて言えないし、皆さんどう対応していますか?
我が家はお子さんだけでも大丈夫ですし、もしよろしければお母さんもどうぞとは最初に伝えています。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ケースバイケースですが、うちは行く時も呼ぶ時も、親子でと言うのが多いです。
子供同士も仲良いですが、ママ同士も仲が良くて、お互い話したいので⭕️
ちょっと不快な子供だけが来る時も経験したことありますが、私は自分の子を叱るときのように優しくですが注意はしています。
それを理解した上で、家に来ていいよと、ママさんにも話しています(^^)
コメント