
コメント

mrc!
STの専門学校や大学を出ると国家資格の受験資格を取れます。国家資格ですし正規ルートでしか取れないと思います。PT、OT、STの順に学校も少ないですよね!病院勤務ですがその順にスタッフも少ないです!

Manami**
普通の四年生大に行って、取得しました〜*。
-
momoʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
コメントありがとうございます。
やっぱり大学になるんですね(><)- 6月17日

たんぼ
資格取得していないですが、来春から専門学校の言語聴覚士課程に2年間通う予定です。ずっと迷っていましたが34歳、最後のチャンスと思ってチャレンジすることに決めました。上の子の卒園と同時に卒業予定です(^-^)
-
momoʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
コメントありがとうございます。
2年間の専門学校だと
大学卒業した人しか
行けないですよね(><)?- 6月17日
-
たんぼ
そうですね。受験資格が大学卒業でした。確かに専門学校以外だと大学になるのでハードル高くなりますよね💦
- 6月17日
-
momoʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
そうですよね(TT)
- 6月17日

みーちゃん
娘がstにお世話になってる方ですが、基本、入学資格が4大学卒業後です。
また、stはまだ資格が出来て20年ぐらい?で保有者も少なく尚且つ、国家試験も難しいらしいです。
ot,ptは高卒で専門学校に入れます。
-
momoʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
コメントありがとうございます。
そうなんですね(><)- 6月17日

いちごぱふぇ
旦那さんがSTです。
四年制の専門学校に行き
三年生か四年生の時に
数ヶ月県外に
実習にも行っていました!
momoʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
コメントありがとうございます。
専門学校を探しているのですが
大学ばかりで😨
こんなに少ないとは思いませんでした(><)