※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が子どもとお散歩に行くと連絡付かなくなって困ります。子といると全…

夫が子どもとお散歩に行くと連絡付かなくなって困ります。
子といると全然余裕がなくてスマホなんて見れないとのことです。

今まで仕方ないなーで済ませていたのですが、今回どうしてもすぐ連絡したいことがあったのに、案の定全く気づかずこちらの我慢の限界が来てしまいました。そのときは2時間後にやっと連絡取れました。

2時間後とか遅すぎる!って気持ちなのですが気が短すぎですかね?😅

お散歩連れて行ってくれるのには本当に感謝しているのですが、もー困ってます😭


コメント

わんわん

スマホばっかり見てるよりはいいと思いますが🤣
スマートウォッチで通知分かるようにするのが一番いいかな〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにスマホばっかり見てる親よりは全然いいですよね😅2時間やきもきさせられたので頭に血が昇ってたみたいです。スマートウォッチいいですね!ご回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

スマートウォッチおすすめです!
腕時計みたいにつけとくだけでスマホと連動したらライン見れるので気付かないことなくなります🙌

夫がいつでも仕事関係の電話に出なきゃいけないのでつけてますが便利みたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    スマートウォッチいいですね!アップルウォッチとか高いのは難しいけど今は安いのもありますもんね☺️

    • 1時間前
みふ

個人的な感想ですが、世の中には子供といるのにスマホばっかり、という親御さんもいるので、子供のことに集中してくれていいパパだなって思いました!
たしかに連絡がつかないのは困ることもあると思うので、マナーモードにしないで通知気づける状態にしておくとかですかね??🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにその通りです。いいパパしてるのは間違いないですね😅待たされてイライラしちゃって大切なことが見えてなかったです😭マナーモード解除もいいですね!すぐに実践できそうです!ご回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1時間前