
実母が大嫌いすぎます。実母大嫌いな人いますか?周りの友達はみんな親と…
実母が大嫌いすぎます。実母大嫌いな人いますか?
周りの友達はみんな親と仲良くて羨ましいです。
私の母は姑よりも姑で😅この前一緒に外食に
行ったんですが、その際に
「わたしが買ってあげたベビーベッドはあるの?
ちゃんととっておきなさいね。もう1人
いけるでしょ。まだいける。もう1人ね」
としつこく言ってきました。
今は子供が3人いますが、体力的にも金銭的にも
もう無理だなって夫と決めていました。
そんな時にしつこくこのような言葉ばかけてくる母。
どう思いますか?しかもこれが初めてではありません。
ちなみに3人の子供達の小さい頃(0〜4歳)までは
面倒を見てくれた事もありません。
もちろん金銭的な援助も一切ないです。
生まれたばかりの赤ちゃんは抱いても数秒、
泣いたらハイっと渡してきます。
あまりにも無責任な言葉だと思いませんか?
小学生前になりやっと自分の事を自分でできるように
なってから積極的に泊まりにくる?とか
子供達に声をかけてくるようになりましたが、
あまりに都合が良すぎます。1人で買い物行きたくないから
1人でつまんないから、そんな理由でしか
子供達をよびません。泊まりに行った後に
子供達に話をきけば、ばあばが話きいてくれなかった。と
言っていて、うちの子達はおもちゃか?と思ってしまいます。
携帯ばっかりいじってるようです。
幼少期の私に対してもそんな感じでしたが
シングルだったため目を瞑ってきました。
でも孫に対してもそうだし、言ってくる事が
狂ってて頭にきます。ほんとに大嫌いです。
だからむしろ義母のが好きです(笑)
同じような実母いる方いますか?
腹立ちませんか🥹
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

おみん
わたしも実母きらいです😅
我が子だからっておかまいなしに色々言ってくるし…
わたしは実家から離れたところに住んでいるので年に1回会うか会わないかぐらいなのがまだ救いです💦

はじめてのママリ🔰
私も実母大嫌いで絶縁しました❗️
妊娠がわかってから、「え!?仕事どうすんの?」と出産の心配より仕事の心配をしてきました。
私はシングルマザーじゃないですし、旦那も働いてくれています。
妊娠中も「体重増やすな!」「お前は家にいても何もしないな!」など暴言を吐かれたため、出産まで連絡取っていませんでした。
出産時は連絡するもおめでとうもお疲れ様もなく、面会も来ませんでした。
数ヶ月に「親戚に孫の報告するから出生体重、名前、性別教えて」とメールが来ました。
娘や孫の体調の心配より世間体を取ったので、産後のストレス悪化しそうで縁を切りました😫
-
はじめてのママリ🔰
絶縁ってお母さんも分かってますか?
できるなら私もしたいです🥹- 27分前
はじめてのママリ🔰
離れてるならまだ救いですね🥲