※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚子
サプリ・健康

胃腸炎や風邪で匂いに敏感になることはありますか?冷蔵庫の匂いが気になります。

胃腸炎とか風邪で匂いに敏感になることありますか?
今、悪阻かってくらい冷蔵庫の中の匂いとか無理です😭
妊娠は絶対にないです。

コメント

みーさん

自律神経が乱れているとか?はないですかね?😢

私が今、自律神経の乱れで、臭いにかなり敏感で😢
苦手な臭いが以前より増えて、頭痛したり、ムカムカしたり🤢

  • 柚子

    柚子


    自律神経はかなり乱れてます😭
    PMSも酷くて毎月体調のよい日が少ないです😭
    冷蔵庫あけたら、無理ってくらい匂いが過敏に感じて悪阻思い出して吐きました😭
    ホルモン剤も合わないので、婦人科行っても対処法がないですよね💦

    • 9月27日
  • みーさん

    みーさん

    私も体調の良い日が、久々に一昨日あって、自律神経も落ち着いたのかと思いきや、今日会社が外装工事でペンキ塗りをしていて、そしたら、みるみる動悸してきて、頭痛も始まり、なんとか臭いのない部屋に行き、仕事終えましたが、帰って来ても、動悸が頻繁になったり、1日不調に終わりました😭

    元々、臭いには敏感で義実家の臭い、他人の服の臭いなど苦手なのもあり、常にマスクで過ごしています😭
    義実家も行けなくなりました😭
    義実家の臭いが、義父の車にもしっかり染み付いているので、みんなで出かけることでさえも無理で😭
    吐き気止めも飲めない感じですかね?😭

    臭いの敏感なのも、自律神経のせいで余計悪化して私も酷くなっているんだと思います😭

    • 9月27日
  • 柚子

    柚子


    分かります。わたしも香料苦手です。😭洗濯物はヤシノミ、食器洗剤は無香料の使ったりしています。
    香水とか柔軟剤、子供の虫除けスプレーでさえ気持ち悪くなってだめです😭車の芳香剤もきついとだめですよね…

    吐き気どめは大丈夫です!
    とりあえず風邪よくなってきたのでマシになりましたが自律神経ダメダメすぎて酔います🌀

    • 9月28日