
コメント

ママリ
保育園に通っているので、検査したいですと伝えると検査してもらえました!
RSともう1種類が調べられるキットがあって、それなら保険適用になると言われたような気がします💦

はじめてのママリ🔰
基礎疾患があったり総合病院とかならインフル、コロナ、アデノなど1回で一通りわかるような検査をすることもありますね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
なるほど、基礎疾患とかは思い浮かばなかったです😳
検査必要な場合もありますよね!- 1時間前

ママリ
医師が検査必要と判断すれば保険適用です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
なるほど、そうなんですね!?先生次第では1歳以上でも保険適用になるんですね😳✨- 1時間前

りーくんらぶ
わたしも病院で同じこと言われました💦
上の子が3歳の時にRSになったんですけど、そのときは結構あちこちで流行ってたのもあって色々と検査したけど全て陰性で症状的にRSでしょうねって言われ、その後下の子にも移り
下の子はまだ生後3ヶ月だったので検査
してもらったらやっぱりRSだったので
兄もそうだったんだなーって思いました😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうですよね🥺💦うちも似たようなことあって…下の子にうつりそうで検査したかったのですが、結局検査できなくて🫨
してもらえない病院も多そうですね😭- 1時間前

メル
うちは、保育園で流行ってる時期に症状が出たので保険適応で検査してくれました。
あと、下の子が新生児の頃に上の子が罹って、その時も病院の先生が検査しましょうと言ってくれて保険適応でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
じゃあやっぱり病院によっては検査してくれるんですね🥺✨
病院の先生の判断になりそうですね🤔- 46分前

はじめてのママリ🔰
総合病院で検査した時、RSウイルスとヒトメタニューモウイルス同時検出が可能な検査キットだったので、RSに感染しているとわかりました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうなんですね!!保険適用で調べられるキットもあるんですね🤔
違う病院行けばやってくれる可能性もありそうですね🙆♀️