※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜のオムツがとれません(2年生です)寝る前1時間は水分とらず、寝る前に…

夜のオムツがとれません(2年生です)

寝る前1時間は水分とらず、
寝る前にトイレへ行っています。

何度も、おねしょシーツを敷きパンツで寝るようにしてみましたが
下のパット2枚ほど滲みる程の量を高確率でおねしょされ続け、
1週間オムツでしなくなったらパンツにしよう!の繰り返しで2年生になってしまいました…

そろそろ病院へ行こうと思っています。
ですが、その前に家庭で試せる事、経験した事ある方、
なんでもいいので教えていただきたいです🥲


コメント

たこ焼き

おねしょの多い子は知能が高い子が多いと聞いたことがあります!
主人は6年生まで頻繁におねしょしていたようで、特別何かした訳ではないようですが、中学入ってからほとんどなくなったみたいです。
中学での成績は学年でほぼずっとトップだったようです。

試した事とか自分の経験でもないので、何の参考にもならないかもですが💦
賢いお子さんなのかもです✨