
コメント

はじめてのママリ🔰
でも質問してくるだけ優しくないですか?😊
うちの旦那なんて私が仕事の話すると、「俺も仕事で〜」と話かぶせてきてうざいです😂

はじめてのママリ🔰
うわーなんかわかります。
絶対に知らない人なのに、例えば鈴木さんだとしたら、『ちょっとまって、鈴木なにさん?』って下の名前まで確認してきて、教えたら知らないな〜って言われます。珍しい苗字ならまだしも、よくある苗字でも自分の知り合いにいる苗字だったらいちいち会話の流れを止めてまで確認してきてうざいです。
-
○ゆーまる○
わかります!?!?わかってもらえて嬉しいです☺️
例えばそれが、珍しい苗字なら、どこの人だろうとかって会話になるかもしれないけど、
そうなるケースはごく稀なのに、私の職場の先輩の苗字聞いて、どうなるん?知ってるわけなくない?ってなるので、
その質問無駄だよな〜とイライラします😢- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
話の腰を折られて話す気失せますよね🤣
- 1時間前
-
○ゆーまる○
もういいや〜ってなります🤣- 1時間前
○ゆーまる○
私が何度も、会話が楽しくないって本人に言ったので、
質問返しをするように意識してるみたいですが、
名前聞いたところで、それ以上会話進まないよね、、、しかも聞いてどうなる?って思ってしまいますww
結局、そのあと「俺も仕事が〜」って結局自分の話してました🤣💦
話被せられると話する気失せますよね笑
はじめてのママリ🔰
でも次回会話する時に「あの時の会社の◯◯さんか〜!」ってなりませんか?😂
旦那さん、頑張って覚えようとしてくれてて私は偉いと思います〜😂✌️
話被せられるのうざいですよね笑
自分の話ばかりしたい旦那なのでうんざりです😮💨
○ゆーまる○
それならいいんですけど、
名前言っても次はもう覚えてないんです🤣
だからその場しのぎで、とりあえず会話してる感じで質問してるのかな〜って思ってしまいますww
はい!被せられると聞く気も失せるし、こっちも話す気なくなります😅