※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳の子どもがディズニーランドを楽しむには何歳からが良いでしょうか。また、おすすめの時期についても教えてください。

1歳の誕生日にディズニーデビューしたいなぁと思ってたのですが、母にまだ早いよと言われました😓
ディズニーランドは何歳くらいからが楽しめますか??おすすめの時期とかもあれば聞きたいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

身長90センチ超えると乗れるアトラクションが増えるので、2歳半頃に行きました🤗暗闇もジェットコースターも怖がらずビックリした顔が可愛かったです😂
出来ることがたくさんあるので1歳でも楽しめそうですが…✨

はじめてのママリ🔰

生後半年の頃と1歳3ヶ月頃の2回行きました!
腰が座ってれば乗れるアトラクションも増えるし楽しめると思いますよ🙆‍♀️
個人的にはですが、ハイハイさせる場所が少ないので歩き出してからの方が楽には感じました🦖

ママリ

10ヶ月頃にハロウィンの時期にデビューしました🎃
ホーンテッドマンション、ウエスタンリバー鉄道、スモールワールド等結構アトラクションも楽しめました🫶
キャラグリも怖がらずニコニコで写真撮れましたよ!
気候のいい春か秋がいいと思います👶

はじめてのママリ🔰

楽しめるってなると2歳以降ですかね!
我が子は1歳の誕生日にデビューしましたがショーはよく見ていましたし乗り物にもいくつか乗れました。
ただ、子供が楽しむってよりかは親の自己満には近かったですが良い思い出です!
ヨチヨチ歩きで着ぐるみ着てったのですれ違う人みんなに可愛い可愛いと言われてました笑
これも小さい子ならではの特権ですかね笑

たろうちゃん

1歳の誕生日ディズニーいきましたよ✩*.🏰🐭🏰.*✩
たしかに早いです🤣私も反対派でした!
が、ベビーカーに乗りながら
周りをキョロキョロしたり
乗り物にも何個か乗れたので
良い刺激になったと思います☺️
時期は春や秋が過ごしやすいと思います🍁🍂

はじめてのママリ🔰

6ヶ月でランドデビューしました!
乗れる乗り物は少ないですがゆったり過ごせて楽しかったですよ!
逆にずっとベビーカーだったので楽でした!
1歳6ヶ月ぐらいの時にシーに行きその時も楽しそうでしたが、走り回って大変でした🤣

はじめてのママリ🔰🔰🔰

デビューは早いほうが楽ですよ😂
楽しむのは大人ですが!
歩き始めたら大人が精神と体力両方やられます😇
真夏を避ければ私はいつでも大丈夫だと思ってます🩷アトラクは1〜2くらいでグリとか散策を楽しんでください!夢の国と季節感の両方が楽しめるので👍