
11月中旬生まれ新生児の肌着についてです!新生児期からの肌着としてボデ…
11月中旬生まれ新生児の肌着についてです!
新生児期からの肌着としてボディスーツを購入しようと考えているのですが、どうでしょうか🥲
・11月中旬生まれだと半袖と長袖どちらがいいのでしょうか
・室内ではどんな格好させればいいのでしょうか
(半袖ボディスーツ+2wayオール等を着せればいいのかなと思ってますが寒いでしょうか…)
・肌着と洋服?(2wayオール等)はそれぞれ何枚くらい用意されましたか?
・ボディスーツだとレッグウォーマーとか必要でしょうか
また、h&mのラップボディスーツの購入を検討中なのですが、前開き部分を開いた写真が見当たらず、内側がどうなってるのか気になります😢
紐はありますか😢?
初めての子育てで右も左もわからず…赤ちゃんの体感温度も全く想像つかず…先輩ママさんにご教示いただきたいです🥲
- レカチャン(妊娠33週目)
コメント

はるか
11月19日うまれの息子です!
大阪に住んでます!
半袖ボディスーツ+2wayオールでいいです!
肌着は6枚、2wayオール12枚
レッグウォーマー
あった方がいいです!
いい服装がわからない場合、nimaru babyの服装コーデがおすすめです!

ひな
11月上旬生まれの子がいました。現在もうすぐ2歳です。
室内は半袖ボディスーツ+2wayオールとかで大丈夫でした!
室内温度だけ25℃を保っていれば大丈夫です☺️
よく💩が漏れたりミルクがこぼれて汚れて着替えたりしていたので両方とも6着ほどは用意していたと思います!ですが西松屋で可愛いの見つけたらすぐ買ってたのでもっと多かったかもです🤣
H&Mのボディスーツも何着か持っていましたが、外側と同じ金属製のボタンが付いていて、金属製のボタンが固く止め外しがちょっとだるかったです💦
あと、お股にも3つボタンがありましたが足をよく動かすようになると余計止めづらく西松屋のボディスーツだけで充分でした🥲
赤ちゃんの足を触ってサラサラで冷たくなければ基本そのまま、
足がサラサラで冷たければ1枚多く着せる
背中やお腹に汗をかいていたら1枚脱がせるように気にしてました!

ひな
ちなみに私の場合レッグウォーマーは夏場しか使いませんでした!
-
レカチャン
いっぱい詳しくありがとうございます😭😭
h&mのボディスーツ、へたりにくいとか乾燥機から生還してきたって口コミ見て惹かれてたんですが、ボタン固いって皆さん仰ってますよね🥲現物見に行こうと思います🥲
室温25℃!足確認!覚えておきます!!!!
本当にありがとうございます😭😭- 2時間前
レカチャン
ボディスーツ半袖買います😭😭
ninaru baby即インストールしました😭😭
ありがとうございます😭😭