
小学生で咳払いチックになった事あるお子さんいませんか?うちの四年生の…
小学生で咳払いチックになった事あるお子さんいませんか?
うちの四年生の娘、いつからか覚えてないくらい咳払い、軽すぎる咳してて…
いつも学校から帰ってきて少しすると始まるんですよね。
もうイライライライライライラ〜!!!!
明らかに風邪のときは分かるけど違うんですよ…
風邪なのかと小児科行って薬もらったり吸入しても全く意味がなくこれはチックなんじゃないかって思ってます。
勉強わからなくて学校嫌だって言ってるのでそれなのかな…
チックって指摘したらダメだってわかってるけどもうイライラがやばくてたまに言っちゃうんです…
ダメなんだけど…
本当やばいです…
- ちぃまさ(4歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ママリ
上の子が小学生からなりました💡
環境の変化に弱いので、進級するとしばらく出たりしてます。
ちぃまさ
そうなんですね…
どんな感じの症状でしたか?
うちは寝る直前までずっとで喉に詰まったものを出すような感じで「んんっ」って感じでコンっと一回咳してまた咳払いしてる感じです。
もちろん痰は絡んでないし本人も喉も痛くないし喉になんか詰まった感じもしないけど咳が出るみたいな事を言ってます。
寝るとなおります。
イライラしませんか?
うちは私の両親にも指摘されてます。
もう本当イライラがやばくて下で洗濯片付けてる時に上から聞こえるんですが本当にイライラします。
ママリ
そうですそうです!
うちもそんな感じの咳払いチックでした💡
寝てる時は出ないです。
始めは何をそんなにわざとらしく…ってイライラしましたが、チックと分かってからはしなくなりました。
両親にも伝えて見守ってもらってます!
ちぃまさ
私もこの前もしかしたらチックかもとは伝えました。
チックとわかっていてもダメです…
イライラが…
その咳なんなの?って言っちゃいます。
親が知らんぷりするのが1番って聞きますが無理〜!!
放っておこうって思うんですがどうしても…
ちぃまさ
追記します。
学校から帰ってきてiPad見始めるとでます。
自分の好きな事してるから気持ちはリラックスしてるんだと思います。
そういう時に出るって言いますよね?!
今も学校から帰ってきてから永遠にしててイライライライラ…
ママリ
チックは指摘すると悪化するので見守るのと、原因が必ずあると思うのでそこを解明するのが一番の近道ですね💦
どうしてもなら投薬とかもあるので先生に相談してみるか…ですかね🤔
ママリ
そうですね!
リラックスしてる時こそ出ると言われてます💡