※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初産で誘発分娩を予定している女性が、陣痛の痛みについて不安を感じています。NSTでの痛みを経験しており、長時間の痛みを想像すると恐怖を感じています。

陣痛ってどんな感じですか?

初産なのですが、切迫早産+妊娠高血圧症で
来週の37週入った日に、誘発分娩することになりました。

全くの未知の世界なのですが、すでに、NSTで60出ることもあるのですが、それですら痛いのにどうなるのだろうと恐いです😨

初産なので、誘発開始から、2日くらいで産まれてくれたらいいね、と言われたのですが、それだけ長いこと痛みと戦うのかと思うと恐いのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人目の時は産むときよりも産んだ後のが辛かったです💦
痛みもですが、睡眠不足や慣れない育児とかで⋯

  • ママリ

    ママリ


    たしかに…💧そうですよね、初めてのことだから…💧
    精神的にも体力的にも参りそうで怖いです💦

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時的なものと言っても不安はありますよね💦
    和痛とか無痛はないかんじですか?

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    大学病院なので、普通分娩しかなくて💦

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    私も切迫で血圧高めだった為か、誘発分娩でした。痛いのは産まれる兆候なので赤ちゃんが出てこようとがんばってるんだと思いますが、初めてですし不安なことがあれば助産師さんに相談するのもいいと思います。
    ちなみに、私は2人目の時に分娩後の痛みに耐えられず看護師さんに相談したら痛み止めを多めにもらえました✨️

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

ずっどーーーんっていう重たい、逃げれない生理痛の痛みって感じです🥺あとは、💩を出したいのに出したらダメって感じです!

私も誘発で、3日間促進剤使いましたが本陣痛に繋がらず、4日目で産まれてきてくれました😢
私の場合は促進剤がそこまで効かなかったので、ずっと痛い訳ではありませんでした👀これが前駆陣痛やー。くらいでした!

本陣痛は来た瞬間にわかりました!

3児mom  ̖́-

3人目を誘発分娩で出産しました。

経産婦だったため 分娩自体は
1時間とスムーズで早かったです !

陣痛促進剤を打った途端に
陣痛の痛みの波がきたので
促進剤 恐るべしでした𖠶𖠶ꜝꜝ

ただ初産となると人によります‪𓈒𓏸

子宮口の柔らかさと開き具合とか...
赤ちゃんが降りてきているかとか...

1人目も2人目も陣痛からで
子宮口も柔らかかったんですけど
8~16時間くらいかかりました‪ ᵕ ᵕ̩̩

本陣痛の痛みは桁違いなので
きたら必ず気付くと思います !

はじめてのママリ🔰

私は切迫や高血圧はありませんでしたが1日目バルーンで子宮口3cm開けて
2日目3日目錠剤の促進剤を服用して夕方からお腹に違和感感じる程度、夜中に痛みが少しずつ出てきましたが子宮口変わらずで4日目10時頃点滴を打って1時間経ったくらいから一気に痛みがきてそれはそれは叫び散らかしました😅
それから15時前に出産しました!
来週また2人目を誘発予定であの時の記憶が蘇ってビビっていますがいつかは終わります!赤ちゃんも頑張って出てこようとしてるので頑張りましょう🥲
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように🙏

ミッツ

2人とも促進剤、誘発分娩でしたー。

私は薬の効きが良かったのか、1人目(予定日超過&羊水過少症で事前入院&陣痛室で頭出たw)11時間、2人目(予定日超過&1人目の過程みてかなり早めに分娩室入り)2時間でした。
2人とも同じ大学病院で産んだんですが、2人目産んだ後にドクターから「あなたは家で陣痛待っちゃいけない人」と言われました。
2人とも子宮口がある程度開いたらもうあとは一気に全開しちゃって、破水と同時に産まれました。バジャー!オギャー!でした🤣

何にせよ、生まれ方は赤ちゃん自身が選ぶので。
あなたが来週経験することは、赤ちゃんが赤ちゃん本人とママのために1番安全な方法を選ばせてくれた生まれ方ですよ。