
義母からおもちゃをもらったですがいろんなボタンがついてる音が鳴るの…
義母からおもちゃをもらったですが
いろんなボタンがついてる音が鳴るので
気に入って喜んで遊んでたんですけど
紐とかついてて危ないから口にも入れるしとおもて
ふと1週間たって本にも買いてないし
調べてみたら対象一歳半でした🙂
まだ6ヶ月なのでもう遊ばん方がいいかと
一旦隠したんですけど監視下だったら
大丈夫なんでしょうか🫠
というより対象年齢大幅かにかけはなれてて
え、対象年齢の物くれるわけじゃないんだと
こんな罠もあるんだとゾッとしました🫠🫠
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
明らかに部品取れて食べそうとかじゃなければ対象年齢気にしてません
トミカもラジコン(子供向けのやつ)もままごとキッチンも遊んでます!
紐付いたりボタンついてるやつも半年頃から楽しそうに遊んでました
壊れたことも誤飲とか怪我ももちろんないです

はじめてのママリ🔰
見守りのもとなら大丈夫と思います。
私はおもちゃとか服とか対象年齢上のものを頂くの好きですし、人にもまだ先だけどといってプレゼントすることもあります。
置いておいていつでも使えるし、丁度のもらってすぐ使えなくなるよりいいと思っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
確かにこの先長いこと使えることを考えたらプラスですね!
危ないなと思うところはきちんと見ながら遊ばせるようにします🙇♀️
ありがとうございました!- 1時間前

ややや
安全性は親が管理する前提で、危ないと思えば使わなければいいと思います。対象年齢内だから絶対安全!ってことでもないですし😅
プレゼントする側に対象年齢内のものを求めるのはちょっと違う気が😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!初めてのことでどこまでが許容範囲からわからなかったので😭
紐とかが長いので見てる時に
遊ばせようと思います!🙇♀️
ありがとうございました!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
周りの人もプレゼントくれる時あんまり対象年齢見てくれてないです。
明らかにまだでしょこれってものは流石に貰わないですが、赤ちゃん向けで遊んでくれそうなら主さんの場合みたいにくれる時あります!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!初めてのことで
対象年齢ばかり気にしてたのですが
本人たちも楽しそうに遊んでくれてるので
それなら見てる時にそのまま遊ばせるようにします!🤫⭐️
ありがとうございます!!🌸