子供が体操服を無くした件について、先生からの連絡を待ちつつ、月曜日に学校で確認するのが良いでしょうか。また、新しく体操服を買うべきでしょうか。
子供(2年生)が体操服(上)を無くして帰ってきました
体育の授業があって、体操服に着替えて体育をしました
教室で制服に着替えた後、体操服を体操袋に入れようとしたら無かったそうです
先生に言ったみたいで、先生が全員の体操袋を確認したら
無かったみたいです
1人早退した子がいるみたいで、その子が持っているかもと言われたみたいです
でも、着替える時、その子は近くにいなかったみたいです
なぜその子の袋にまぎれるのか意味不明なのですが💦
この場合、先生から体操服無くなった事の電話きますよね?💦
連絡待ちで、連絡なければ
月曜日学校行ってみてあったらいいね!の感じでいいと思いますか?
(先生の確認ミスもありえるし、誰か持って帰ってたら月曜日持ってきますよね?💦)
それか、新しく買いますか?(1枚しかないので、予備用として買うか)
- はじめてのママリ🔰
Ri-.
同じ2年生がいます!
私ならとりあえず1週間出てくるのか待ちます🤔変わりのTシャツを持たせて、連絡帳に書きますね!!
小学校ってどこから電話連絡してくれるのかって正直担任次第なんで、こっちもどうしていいか分かんないですよね💦
コメント