
もう何年も迷っていることなんですが、朝から仕事で、お昼13時に仕事が…
もう何年も迷っていることなんですが、朝から仕事で、お昼13時に仕事が終わります。
家までは電車で1時間半かかります。
こんなとき、お昼ご飯はどうするのがいいんでしょうか?
職場の近くでお店に入って食べるのはなんだか気持ちが落ち着かないし、早く帰りたい...
かといって家の近くに帰ったら、スーパーしかない...
買い物をして家に着くと3時台になる...
お弁当を持っていっても、食べる場所がない...外の公園で食べるとかつらい...
まだ正解が見えていなくて😓
皆さんならこの場合なら、お昼ご飯はどうしますか?😅
- はじめてのママリ🔰(9歳)

はじめてのママリ
過去に似たような勤務時間で働いていました。
私は15時頃になってしまいますが家に着いてから食べていました。
職場や駅の近くのお店で食べるのは私は気にならないタイプだったので、たまに遅めのランチして帰ることもありました。
お昼を15時台に食べると夕飯はお腹空かないので、軽めにするかお腹空かなければ食べなかったです。
コメント