※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ子
雑談・つぶやき

私事ではありますが、2年前の秋に妊娠、出産した時の話をさせてください…

私事ではありますが、2年前の秋に妊娠、出産した時の話をさせてください。

妊娠が分かり、心拍も確認でき、母子手帳ももらいました。

10週目の検診でNT7㎜を指摘され、染色体異常の可能性があると総合病院へ紹介。

11週の所見で全身のむくみと首の後ろは嚢胞らしく見えると。
いずれにしても染色体異常の可能性もあるためNIPT希望しました。

12週で専門外来を受診し、カウンセリングも受け、検査を受けました。

13週で結果が出て陰性。染色体異常は否定できたものの、むくみは変わらず、先生の所見はリンパ管種。いずれにしてもこれから身体に異常が見つかる可能性もあり産まれ来れるかどうかは分からず。今ある命をできる限り育てたい。その一心で経過観察を希望しました。

14週、心拍が確認できませんでした。

15週、入院してお産しました。身長12㎝、体重42gの男の子でした。

前回帝王切開だった為、お腹に注意しながら経膣分娩となりました。
とてもとても小さい身体でしたが手も足もしっかりあり、顔は旦那似でした。笑
本当に可愛くて愛おしくて、臍の緒を切らせてもらいました。写真もいっぱい撮りました。手形足形も取りました。沐浴もさせてもらいました。旦那と3人、とても穏やかな時間を過ごさせてもらいました。

無事に火葬も済み、手元供養で自宅にいます。

妊娠が分かってからたった3ヶ月でも私たちのお腹に来てくれた命。これは紛れもない事実。
娘たちにも愛され、楽しみにしていた命。とても貴重な経験をさせてくれたことに感謝しようと思います。

あの日はとても綺麗な秋晴れでした。
暖かい日がそそぐ青空の下、冷たい空気を吸いながらどこかに息子が居てくれること、見ていてくれることを感じたいです。

私たちはもうキミに触れる事も、話す事も、遊ぶ事もできない。
でもひとつだけできる事がある事に気づいたよ。
あなたをずっと愛してる。

それからまた新たに妊娠、出産することができ、3姉妹の母として日々慌ただしく生きています。
リビングでいつも静かに可愛い骨壷が私たちを見守ってくれています。幼かった長女と次女は覚えているのかいないのか、時々○○君会いたかったな〜、一緒に遊びたかったな〜。とつぶやいてます。

コメント