
自分が嫌い、自信が持てないという方いますか?子どもが生まれてから、こ…
自分が嫌い、自信が持てないという方いますか?子どもが生まれてから、これまでの自分はダメだったと思うことがすごく増えました。子育てし始めてどんどん自己肯定感が下がり続けています。学生時代、もっと勉強頑張ればよかったとか、結婚前の仕事でどうしてもっと知識を増やしたり努力しなかったんだろうとか、、恋愛にうつつを抜かしてないでもっと身になることをやればよかったとか、後悔してもどうしようもないことを考えてしまって。。性格的にも、相手のことを考えてるようで自己保身ばかりしてきてたなあとか、もう好きと思えるところがなくて😭周りの友達がバリバリ働いていたり、自己実現してるのを見ると、あーー自分はなんて空っぽな人間なんだろうと思えてきて。。2人目産後からどんどんひどくなってます。。同じような方いませんか?😢
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
後悔とかあの時あぁしとけば良かったなんて何万回も思いました。特に子供が小さく身動き取れない時に…
子供が小さい間はそんな事ばかり思ってすごくネガティブ思考で周りのママさん見ては落ち込んだり、子育てにも自信なくなってきたりとマイナスの連鎖でしたよ。
子供が幼稚園、小学校って大きくなり時間ができたらやれる事増えてあまり思わなくなりました。
ただ、過去の事?もっと勉強しておけばよかったとかもっと真面目に恋愛しとけば良かったとかは今でもたまに思います。その分子供に期待!勉強させなきゃ!とかは思わない様に気をつけてます😂

はじめてのママリ🔰
私のその思い強かったです。
でも3人目産んでから勉強開始
今国家資格チャレンジ中です。
やりたいと思うこと全てはきついけど
少しづつ昨日の自分より良くなったらいいなと思いながら
色々できる範囲でやってます!
もちろん後悔もあるけど
後悔ばかりしてても前には進めないので
今からやりたいことを少しづつやろうと思って頑張っています。
だから今は人生の休憩
また働いたり勉強したり
遊んだりできる日は来ますよ!
コメント