※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

工場勤務って、危ないですか?私はものすごく要領が悪く、コミュ症気味で…

工場勤務って、危ないですか?

私はものすごく要領が悪く、コミュ症気味で、マルチタスクが大の苦手。たぶんadhd傾向なんだと思います。
今まで何度か忙しい職場で働きましたが、ありえないようなミス連発で、かなり怒られてきました…
自分のペースで黙々とできる仕事なら大丈夫でした。

今職探ししていますが、こんな感じなので、工場などで黙々作業できたら良いなーと考えました。
しかし、工場勤務の友人から、
『うちの工場だと、そういう人がベルトコンベアーに挟まれて怪我した事あるよ…やめておきな。』と言われまして💦
確かに工場って死亡事故結構ありますよね。
ミキサー?みたいなものに挟まれたーとか、重い物の下敷きになった…とか、テレビで見ます。
私としては、ずっと同じ物を袋に入れる、箱に入れる…みたいなイメージをしていたんですが…
実際どうなんでしょうか?
危ないものが多いでしょうか?

コメント

りんたん♡

工場によるかと思います!!
私のとこは普通に仕事してたら怪我しないし、死亡事故にならないなあっておもってます。普通の作業者なら!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみに、どんな作業されていますか?

    • 4時間前
  • りんたん♡

    りんたん♡

    小さめの車の部品作ってます!!
    検品とかなら黙々とやれるし危険なことないです。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

工業勤務ですが、生産する物と部署によりますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    面接時に聞けば良いんですかね?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社のホームページに大体の仕事内容が書かれている場合があるので一度見てみるのもいいかと思います!!
    派遣での雇用でしたら、職場案内があるので入社する前に会社に見学行けるので派遣もいいかもしれません😊

    • 4時間前
り

袋入れ箱入れは発送の担当ですね!
工場なので機械使って仕事する方が多いと思います。危ない事は沢山ありますが安全装置とか付いていて危険は防止してあるような感じします。
黙々作業のイメージとかもありますが実際3人ペアでライン作業とかなると自分のペースにもいかないです。
世間話しながらとかですかね。
私もコミュ症ですが最初はとてもストレスに感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😭
    それはなかなか大変そうな…
    ありがとうございます
    参考になります!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私が昔働いていた工場は、過去に酷い怪我をして辞めてしまった方が複数名います。
私も軽い怪我はしょっちゅうでした。
しかし結婚後、工場で働く夫にその話をしたら「どうして安全装置がないの?」「怪我や事故が起こらないような設備があるものじゃないの?」と言われたので、工場によると思います😅
私が働いていたのは古い小さな町工場、夫はとある企業のデカい工場なので、一概に言えませんが小さな工場だと設備が古く危険な機械もあるかもしれません。