
コメント

はじめてのママリ🔰
私は周りが年配の方が多いところに引っ越しましたが、引き渡しの日にご近所さんに粗品持って挨拶に行きました。10件以上行ったので普通よりは多めですかね。
同じく挨拶はしています!
みんな年配だからか、小さい子がいることも嬉しいらしく、よく話しかけてもらえます!
みんながみんな自分と合うとは限りませんよね。
普通に過ごしていればいいと思います!

マママリ
うちも年配の方や犬を飼ってる方が多い地域で朝とかよくお散歩してる人が多いので挨拶は心掛けてます
戸建てだとお礼もそうですが挨拶や雪積もれば自宅前くらいは除雪したりとかしてれば大丈夫だと思います☺️
-
🌈ママ 👨👩👧👦
雪とか草取りとか気をつけます!
ありがとうございます😊- 54分前

ぺぱたま
仲良くし過ぎない事ですかね😅
お礼や挨拶、ちょっとした雑談等、困った時に聞けるくらいの間柄くらいの距離感が良いと思います
-
🌈ママ 👨👩👧👦
距離感大切ですよね😊
ありがとうございます!- 36分前
🌈ママ 👨👩👧👦
まさしく年配の方の多いところです!
今のところ挨拶に伺って子供が近くに住むのが嬉しいと言ってくださいました😭
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
うちの子わんちゃん大好きで❤️
近所の方が散歩してるとすぐ近付いていっちゃいますが喜んでくれています!
あと外にいる時、近所の方が車で通る時も会釈はしてます!
みんないい方なので恵まれているなーとは思います!
あと、庭の花とか野菜とか褒めていただいたら、いりますかー?とか言ってお裾分けすることも!笑
🌈ママ 👨👩👧👦
挨拶大切ですよね😊
果樹が何本かあるのでお裾分けもしてみます☺️
ありがとうございます!