※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が出産のことで暴走していたから、こちらの気持ちを伝えました。👵義…

義母が出産のことで暴走していたから、こちらの気持ちを伝えました。

👵義母👵
・出産予定日前後で長期休暇を取った
・里帰り先に生まれてもない時から前乗りする
・生まれたらではなく、生まれそうなタイミングで連絡してほしいと夫や実母に言う→生まれる瞬間にその場にいたいから
・里帰り先の実家にも何度も行くから!発言

私から伝えたこと⏬
・産前産後、赤ちゃんのペースを大事にしたい
・会ってほしいとは思っているけど、産後の母子の体調を優先したいから、面会は「こちら」で計画させてほしい。ちなみに当日は無理だよ。

そしたら、「様子見て1番良いタイミングを聞いてから行こうと思ってるよ。だからこっちのことは心配無用よ!とにかく自分と赤ちゃんのことだけ考えてリラックスして過ごして」と返信が来ました。一見、解決してひと安心とは思うのですが…いやいや、あなたがあれだけ暴走して立ち会いたいみたいなことまで言い出すから言ったのに、なぜかこちらが神経質なやつみたいになってるの!?と戸惑いました😓😓

私としては、「〇〇ちゃんや赤ちゃんのことを優先せずに自分の希望ばかり伝えてしまって、ごめんね」とかじゃないんかい!って思いましたが、まぁ阻止できたからヨシですかね?🤣



コメント

ママリ

いやーなかなかウザい。
産まれる瞬間その場にいたいって、立ち会うつもりですか?
義母が?ありえない。
やめてくれー

旦那さんはママリさんの気持ち理解してくれているのでしょうか?
私なら旦那にお願いしちゃいます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有り得ませんよね…😭
    旦那は表面的には理解してそうですが、すぐにでもコロッと考えを変えそうでビクビクしていて、頼りにならないと思って私から義母に伝えました!でも下の方もお答えしてくださっていますが、私自身まだこの戦いは終わっていないような気がしています笑

    • 1時間前
ぽんた

すみませんそれまだ阻止できてない気がします😱💦
良いタイミング聞いてから行くって主さんの判断でオッケーしてじゃなくて義母判断する気満々やんって思いました💦💦とにかくこちらがいいというまで動くなくらい言いたいです…
もういいかなって勝手に判断されたら来そうなのでずっとまだ無理だよということを伝え続ける必要ありそうな…😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やはりそうですよね🤣
    あの返信が来た時に、私としてはまだモヤモヤが取りきれていなくて、多分私の言葉の本質を理解しきれていないんだろうなという感じです。
    自分の言動で私がストレスやプレッシャーになっているということに気づいていたら謝るだろうし、心配無用!なんて言葉でませんよね😹

    • 1時間前
みぃ

私も阻止できてないと思います🤣

こちらのことは気にせずゆっくりしてね😆って部屋に居座りそうな義母さんですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😭
    私もまだ阻止できていない気がしています…そもそも前乗りは予定通りするそうなので😓もう誰にも止めることはできませんね…

    • 1時間前
  • みぃ

    みぃ

    私が長女産んだ産院は【義母出入り禁止にできるから遠慮なく言ってね!】って産院でした🤣

    そんな人いるの?!って思いましたが意外に居ますね😂

    そして私は実母を出入り禁止したかったです🤣(毎日アポ無し訪問)

    • 1時間前
kulona *・

全然わかってなさそうです😂

うちの義母は「産まれてから面会に来てほしい」とお願いしたのに、なぜか陣痛室にいました...。

ということがありますのでどうか釘を10000本くらい刺してください!!

ママリ

阻止できそうにないですね😭
うちも1人目の時は出産前から病院におられました😂
陣痛室に移動して分娩室へ入る前ごろに来てて痛みとイライラで旦那に文句言って帰ってもらいました😂
2人目の時は帝王切開だったんですが出産した日に来た気がします😅来るって言われては?まだおしっこの管も付いてておしっこが溜まる入れ物も丸見えなのに😂無理だし😂って旦那に言って赤ちゃんだけ別のところにいる時間に来てもらって赤ちゃんだけ見て帰ってもらいました笑
これって旦那にはいくら言っても気持ち伝わらないんですよね😅嫌だ嫌だ言ってても結局は旦那が出産日とか面会時間とか伝えてる訳ですし💦
今も子供の行事とか習い事の試合の日程などわざわざ伝えてるから来るんですよね😅(義実家まで車で2時間はかかる距離なのに)こっちからしたら家族でゆっくり見たかったのにっていつも思ってしまいます😅
自分のお母さんに伝えてもらうのが1番効果的かなとは思いますがお母さんも言いにくいですよね💦